A-ileへのメッセージや質問・ご感想など、
ぜひお気軽に書き込んでください(o^^o)
※スパム対策のため、コードのご入力
をお願いします。
「コードの入力方法」は➝
スーパーコピー (水曜日, 13 1月 2021 17:57)
弊店はスーパーコピー時計のN工場直販店です。スーパーコピー腕時計出荷品毎に厳しい検査が行われていますので、品質についてはご安心してください。 http://www.poptokei7.com/ http://www.poptokei7.com/popnews/
鈴木聖子 (土曜日, 15 8月 2020 23:25)
人気ブランド時計通販専門店 ★BAGHAO★ ロレックスコピー時計 BAGHAO年初夏新作入荷ブランドコピー服市場! ★2020年最新作、最人気の商品が大いに安くて売ります! ★2020年人気最新品、新素材入荷! SSS級財布 専門サイト問屋 ★2020年最高財布等級時計大量入荷超人気!!!★ ★2020年春、夏節男性、女性に超人気がある新素材入荷★ 以上 宜しくお願い致します。(^0^) 信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。 激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。 広大な客を歓迎して買います!(*^-^*) 。 当店: www.baghao.com/ 連絡先: dokei88@yahoo.co.jp 店長:鈴木聖子
後藤 亜美 (土曜日, 15 8月 2020 23:24)
スーパーコピー時計、高級ブランド時計コピー(N級品)代引き激安通販専門店 日本超人気スーパーコピー時計、ブランド時計コピー(N級品)代引き激安通販専門店! 当店のブランド腕時計コピー,ブランド腕時計スーパーコピー,スーパーコピー腕時計, 商品は 全て最高な材料 優れた技術で造られて、正規と比べて、品質が無差別です, コピーブランド腕時計業界最高級スーパーブランド腕時計コピー通販店! ■ 店長: 後藤 亜美 ■連絡先:lmengwatch@yahoo.co.jp ■www.watchsis.com/
香川 惠子 (土曜日, 15 8月 2020 23:23)
人気ブランド財布 コピー通販特集 | ブランドコピー通販BAGSIS エルメスバーキンスーパーコピーバッグ激安販売店! www.bagsis.com/hermes/ エルメスバーキン25コピー - エルメスバーキンコピー - エルメスバーキンスーパーコピー 弊社のエルメススーパーコピーバッグ販売,のエルメスコピー激安販売優良店!最高品質偽物エルメスバーキンの2020スーパーコピー新作情報満載!全で新品です!激安価格で販売されています。 最高級ブランドコピー 国内発送 (日本国内発送)佐川急便 最大50%OFF 2020NEW ■ 店長: 香川 惠子 ■連絡先:nbrandasn@yahoo.co.jp ■www.bagsis.com
鈴木聖子 (土曜日, 15 8月 2020 23:13)
人気ブランド時計通販専門店 ★BAGHAO★ ロレックスコピー時計 BAGHAO年初夏新作入荷ブランドコピー服市場! ★2020年最新作、最人気の商品が大いに安くて売ります! ★2020年人気最新品、新素材入荷! SSS級財布 専門サイト問屋 ★2020年最高財布等級時計大量入荷超人気!!!★ ★2020年春、夏節男性、女性に超人気がある新素材入荷★ 当店: www.baghao.com/ 連絡先: dokei88@yahoo.co.jp 店長:鈴木聖子
スーパーコピー時計 (金曜日, 07 8月 2020 12:48)
弊店はスーパーコピー時計の直販売しています。最高級なNランクスーパーコピー時計なので、品質についてはご安心してください。ブランド時計コピーの価格より10%安いので、どうぞご利用お願い致します。2年品質保証、不良品は100%交換。 http://www.ikebukuro777.com/
てぃん (日曜日, 02 8月 2020 19:38)
ありちゃん様 いつもエールを応援して頂きありがとうございます! ご質問の件ですが、当劇団はファンレターの受付は行っておりません。 大変申し訳ありませんが、Twitterエール公式アカウントのDMやこちらのBBSでは感想等受け付けておりますのでご利用いただければと思います。 お客様の感想は、我々団員にとってとても励みになります。ファンレターを...というお気持ちだけでもうれしいです!!! 今後とも、ミュージカル劇団A-ileをよろしくお願い致します。
ありちゃん (金曜日, 31 7月 2020 21:18)
はじめまして!こんばんは! コロナが大変ですがいかがお過ごしでしょうか。 ファンレターなどをお送りしたいのですが、どちらに送ったらよろしいでしょうか?
2020人気新品 (木曜日, 16 7月 2020 16:31)
2020人気新品 全新登場 ★2020年の新素材-新作!高品質 腕時計 iphoneケース ブランド コピー スーパーコピー財布 ★高品質の追求 超N品を良心価格で提供 HERMES(バッグ、財布、時計) CHANEL(バッグ、財布、時計) LOUIS VUITTON(バッグ、小物、財布、時計) BVLGARI(財布、時計) Christian Dior(バッグ、財布) COACH(バッグ、財布) GUCCI(バッグ、財布) ROLEX(時計) OMEGA(時計) IWC(時計) FRANCK MULLER(時計) HUBLOT(時計) クロエ CHLOE バッグなどです。 ★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう ★全物品送料無料(日本全国) ★不良品物情況、無償で交換します. ★税関没収する商品は再度無料で発送します http://www.nnn-copy.com http://www.777brandcopy.com http://www.777brandcopy.com/Category-c4068.html
ロレックススーパーコピー (木曜日, 16 7月 2020 16:11)
「人気NO.1」弊店のロレックススーパーコピー時計は品質2年無料保証になります。ロレックスコピー時計等人気商品、日本全国送料手数料無料です。担当者小林。 http://www.japan-nwatch777.com/ http://www.japan-nwatch777.com/profile/a51_1.html
ウブロコピー (火曜日, 14 7月 2020 12:55)
弊店はNOOB製のウブロコピー、パネライコピー等のスーパーコピー時計を工場直販しています。スーパーコピー腕時計市場の価格より10%安いので、どうぞご利用お願い致します。 http://www.tokeimall080.com/ https://www.pinterest.jp/yy220220/
ブランドスーパーコピー服 (金曜日, 03 7月 2020 15:56)
高品質ブランドスーパーコピー服、2020人気 Tシャツレディース·メンズ、シューズ、ジャケット、パンツ、帽子等の通販。シュプリーム、サンローラン、オフホワイト、ジバンシイ、クロムハーツ等ブランドスーパーコピー服。Clothesshop-jp優良店、不良品100%交換! http://www.clotheskorea7.com/ https://www.pinterest.jp/a2831743861/
抱き枕カバー (月曜日, 18 5月 2020 17:49)
抱き枕 自作 https://www.jpadd.com/product/dakimakura/ クッションのオリジナルプリント,好きな方を抱き枕にして安らかなねむりを!ご相談の方法は簡単,ラインで友達登録後,トーク画面で話しかけて頂きますと,お返事させ頂きます,親切丁寧な対応,印刷がきれい,納品がはやい,等身大抱き枕の制作もOK!
ウブロコピー (木曜日, 02 4月 2020 13:01)
「日本NO.1」最高級のNランクウブロスーパーコピー時計を販売しているNOOB工場のサイトです。激安価格でウブロコピー時計が楽に手に入ります。弊店のすべてのスーパーコピー時計は3年無料保証になります。 https://www.noob2016.com/ https://www.noob2016.com/swissprow.asp?tagsb=133
千星 (日曜日, 22 3月 2020 21:02)
ご返信ありがとうございます。 わかりました。自分自身あまり感想をおおやけにしたくないので今回は伝えるのをやめようかと思います。同じミュージカルをやってる者としてお伝えしようかと思っていてとても残念でしかたななりません。 普段は関西に住んでいますのでなかなか見にいけず今回はエールさんのミュージカルを見に行く事が出来大変歓迎だしました。
あやか (金曜日, 20 3月 2020 22:06)
千星さん いつもエールを応援して頂きありがとうございます。 また、第9回公演をご観劇していただいたとのこと、誠にありがとうございます! ご質問の件ですが、TwitterやInstagramのアカウントは個人に任せており、プライバシーを重視して鍵を付けているメンバーもいます。 そのため、大変申し訳ありませんが、そういったメンバーへのメッセージは、Twitterエール公式アカウントのDMか、こちらのBBSまで感想をお願い致します。 お客様の感想は、我々団員にとってとても励みになり、力の源にもなります。 個人個人にそういった感想を受け取る場をご用意出来ず、大変申し訳ないのですが…ご理解の程よろしくお願い致します。 今後とも、ミュージカル劇団A-ileをよろしくお願い致します。 大関あやか
千星 (金曜日, 20 3月 2020 21:01)
公演を観劇させてもらったものですが、個人的に感想をお送りしたいのですが、ツイッターやインスタとかで鍵がついていてリクエストがなかなか許可してもらえません。どうしたらよいのでしょうか?
シュプリーム スーパーコピー (金曜日, 13 3月 2020 17:25)
地味にならずにきちんとシンプルなスタイルが完成して、更にデニムを合わせると、簡単にこなれ感を取り入れられるシュプリーム コピーアイテム。http://qbwho.com/copy-7-c0/sn-23754.html スキニーパンツはもちろん、ワイドパンツに合わせて、今季らしいエフォートレスなスタイルにも是非おすすめです。http://qbwho.com/copy-7-c0/ シュプリーム スーパーコピー夏らしい薄軽素材で、着心地抜群、着方で遊べる効果があります。この機会にぜひチェックして下さい!http://qbwho.com/ブランド 品 激安 通販
劇団夢十字星 (木曜日, 06 2月 2020 23:50)
はじめまして 劇団夢十字星と申します。 公演案内の書き込み失礼いたします。 不適切でしたら、削除ください。 エールのみなさん エールファンのみなさん お時間ありましたら、ご観劇いただき 先輩劇団として厳しいご意見などいただけたら幸いです。 劇団夢十字星第4回公演 ♪ミュージカル『ブラザーズ』運命の兄弟 原作:Willy Russell "BLOOD BROTHERS" 2020年02月15日(土) 17:00開場 17:30開演 2020年02月16日(日) 13:30開場 14:00開演 於)前橋市民文化会館大胡シャンテ 前売:1,500円 当日:2,000円 翻訳:赤石涼帆 脚本:星野孝雄 演出&振付:夢野十字 舞台美術:星野孝雄&中村 愛 舞台監督:星 遼太 照明&音響:MultiArts(早川知雪) 音響:細井 哲 音楽監督&編曲:hiromi&大澤愛莉 広報デザイン:福田エナ 制作&事務局:茂木ひろみ&大澤愛莉/星野孝雄 ♪キャスト 星 遼太 溝口仁也 萩原 泉 茂木ひろみ 大澤愛莉 詫摩航平 桜井恵里香 高橋結奈 長沢安奈 永田淑子 吉田みち江 山越勇武 星野孝雄 林 健樹(特別出演) 子沢山のジョンストン家に双子が生まれた。ミセス・ジョンストンは、裕福だが子供に恵まれないライオンズ家に、双子の一人をさしだす。ライオンズ家にもらわれたその子は、エディ。 一方貧しいジョンストンの子は、ミッキーと名づけられた。 はなればなれの双子は、運命のいたずらに導かれるように出会う。生まれた日も同じ二人は意気投合、友情が芽生え親友となる。時が過ぎ二人は14 歳になった。ミッキーのガールフレンドであるリンダと二人は、10 代の多感な数年を仲良く過ごす。不器用なミッキーは幼なじみのリンダに恋の告白ができない。大学進学を控えたエディは町を去る前に、二人のキューピットを演じる。ミッキーとエディは18 歳になっていた。 ミッキーは、稼ぎのために嫌な仕事を続けている。エディは裕福な家庭の子息のお決まりで、大学生活を満喫していた。突然襲った不況でミッキーは職を失う。兄サミーにそそのかされて、強盗一味の片棒を担がされたミッキーは、警察に捕まってしまう。心身ともに荒んでしまったミッキーを社会復帰させるために、リンダは社会的な地位を得たエディに窮状を訴え、援助を求める。エディとリンダの仲を疑い逆上したミッキーは拳銃を持って、エディの演説会場に乗り込む。その時ミセス・ジョンストンが会場に現れる。血を分けた実の兄弟~ ミッキーとエディの運命の時が訪れる・・・ どうぞよろしくお願い致します!
カナダグース コピー 代引き (木曜日, 10 10月 2019 10:57)
落ち着いたブラックとブラウンの色使いが絶妙なカナダグース コピー 代引ダウンジャケットが登場いたします。ブランド スーパー コピー http://www.cibbuzz.com/ シンプルなデザインながら、今季流行のスタイルを演出しています。低価格で販売し、カジュアルライクな着こなしに最適なカナダグース スーパーコピー逸品です。カナダグース コピー 代引き http://www.cibbuzz.com/brand-218.html スウェットパンツやリブパンツとの相性も抜群! http://agvol.com/ コピー 品 販売
ven (水曜日, 26 6月 2019 09:10)
あやこさんこんにちは。 DVDについてお問い合わせいただきありがとうございます。 DVDは下記販売元へ直接ご連絡をお願いいたします。 ■S.O.W Design Studio (ソウ デザインスタジオ)様 freelabo@e-mail.jp 080-5656-7263(平日10~19時) 宜しくお願いいたします。
あやこ (土曜日, 22 6月 2019 14:55)
はじめまして!こんにちは! エールさんのDVDやブルーレイは販売されてるのでしょうか? もし販売されていましたらマイフェアレディのブルーレイがほしいのですが、、、
けんと様 (月曜日, 23 4月 2018 15:48)
感想をいただけるとのこと、ありがとうございます! ただエールでは、個人のページなどは開設しておりませんので、BBSやブログのコメント欄でメッセージをいただいております( *´︶`*) また、Twitterをやっているメンバーもおりますので宜しければ探してみてくださいませ
けんと (火曜日, 10 4月 2018 21:21)
個人的に感想を送りたいのですがどうしたらいょうか!?
ハルカ (日曜日, 04 2月 2018 19:29)
こんにちは、高2の者です。 「二都物語」拝見させていただきました! とても素晴らしく感動しました。カートンのルーシーへの愛には心が動かされ、せつなさを感じましたが優しさで心温まりました! 2部では本当に楽しませていただきました! どの曲も印象に残ってます。歌詞の言葉一つ一つを丁寧に歌い上げるA-ileさんの歌が大好きです!勉強になりました。 演技力や歌唱力はもちろん、A-ileさんのように感動を与えることができるよう頑張ります! これからも応援してます!お疲れさまでした。
モコミチ&りゅういっち (水曜日, 17 5月 2017 17:05)
ちょろっと見たチラシで、観覧無料のミュージカルが行われることを知り、タダならいいかぁ~くらいの気持ちで伺いました。。。 人生初のミュージカルを観たのが、ミュージカル劇団エールのレベッカでした♪ 公演を観てビックリ!♪ 軽い気持ちで観に行って申し訳ない。。。 こんなに凄いのに本当にタダでいいの??? とても素晴らしかったです♪(^0^) エールの公演を観て、ミュージカル劇団アラムニーの存在を知り、1789も観に行っちゃいました♪ 皆さんの後輩達も、とても素晴らしかったです♪ 今では、皆さんのミュージカルを観るのが楽しみの一つになっております♪ それと、高島優子さん、浅井佑香さん、今年度からエールに入られたんですね♪ 楽しみにしていますよぉ~♪ それとそれと、二都物語のキャスト表の演目のところが、レベッカになっていると思われるのですが…? 確認してみてくださいね。。。 これからもお体を大切にして、大好きなミュージカルを思いっきり楽しんでくださいね♪(^0^) 応援しています♪
琴原あなご (木曜日, 02 3月 2017 14:45)
ありがとうございます! これで琵琶湖のほとりからビデオを通して、YouTube を見て、応援することが出来ます * 応援してます!! これからも頑張ってくださいね!
あやめ (水曜日, 22 2月 2017 21:17)
琴原あなご様 コメントありがとうございます! 関西という遠い地から、A-ileに興味を持っていただき本当に嬉しい限りです! DVDですが、DVD販売元会社に連絡を直接取っていただければと思います! 【ビデオ工房倉上】 kazuhisakurakami@gmail.com 今後も劇団A-ileをよろしくお願いします! 樺澤
関西人のエール新人ファン『琴原あなご』 (火曜日, 21 2月 2017 16:09)
初めまして! 琴原あなごと申します。 京都のお隣、琵琶湖がある『滋賀県』の出身。 バリ関西弁なんですよ。(関ジャニくらい。) * さて、本題。 関西に住んでいるから、群馬まで行こうと思ってもなかなか行けないんですよ・・・ そこで。 DVDって、どこで入手できるんですか? もしレンタル・販売等やっているのであれば教えてほしいんです。 お願いします!
M'alls (日曜日, 29 1月 2017 10:31)
突然の書き込み失礼致します。M'alls(マールズ)と申します。公演成功おめでとうございます!折込ありがとうございました!こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。 M'allsとは... ミュージカルが好きならやるしかない!歌うこと、踊ること、演じることを愛する人々が大好きなミュージカルに取り組める幸せを感じながら活動しています。年齢や舞台経験も様々!ミュージカルを愛する気持ちだけで繋がっている集団です!今年はヘアスプレー!自然と体がビートを刻むはず!弾んだ心は止められない!M'allsが最高のハッピーをお届けします!是非、会場にお越しください! ・・・・・* 詳 細 *・・・・・ M'alls 第2回公演 ミュージカル 『 HAIRSPRAY(ヘアスプレー)』 【日時】 2017年2月11日(土) 開場 16:30 開演 17:00 【場所】 吉岡町文化センター ホール (北群馬郡吉岡町下野田472) 入場無料!チケット不要! 【ものがたり】 アメリカ南北戦争の舞台となり、人種差別が色濃く残る都市ボルチモア。 元気いっぱいのおデブ女子高生トレーシーはテレビの「コーニーコリンズショー」のスター、リンクに夢中。しかし、ショーは白人中心に組まれ、黒人たちの出番は月に一度に抑えられていた。ある日、ダンサーの欠員募集にトレーシーが挑戦。リンクのパートナー、アンバーからの嫌がらせにもめげず明るいトレイシーの存在は、黒人たちを目覚めさせ、保守的なスタジオを変えていく。 毎年行われるミス・ヘアスプレーコンテスト。冠はアンバーが独占し続けていたが、今回は誰でも参加できることに。一方黒人たちは、差別廃止を求めてデモ行進を計画する。果たして、ミス・ヘアスプレーの栄冠は誰に? そして、黒人たちの自由は? 1960年代を彩るロックやゴスペル、華やかなダンスシーンが魅了する。ブロードウェイ発、愛の青春ミュージカル。 【キャスト】 板野萌美、植松知音、大島加代子、小野里彩花、小池哲也、木暮藍里、清水遥子、多賀谷美紀、角田なつみ、半田有梨、樋口望、古澤実樹、星野ひかり、堀越健太、三上めぐみ、今河智章、大澤美世、大島政昭、清水麻衣、高橋見奈、武田涼花、萩原舞、保坂拓郎、目崎望、和田万奈未 Facebook https://www.facebook.com/malls0321/ Twitter twitter.com/malls321 お気軽にフォローお願いします! 貴重なスペースありがとうございました!
中村ひろみ (水曜日, 14 12月 2016 22:00)
【演劇人】第九回ぐんま演劇人会議 開催 【第九回ぐんま演劇人会議】開催いたします! 2016年12月16日金曜日 午後7時~ (午後6時から 準備しております) 参加の場合、おおむねの参加人数を把握したいので、できるだけ前もってご連絡下さい。 前橋市芸術文化れんが蔵 https://goo.gl/maps/kBh3F2aJvzS2 参加費:300円 駐車場はありますが、できるだけ乗り合わせでお越しください。 ・久々の演劇人会議なので、「やりました!やります!」をやります。 ・プレゼン希望の方は、前もってご連絡の事を。 ・プレゼンの際、パソコンとプロジェクター使えます。 SDカード系、DVD、ブルーレイ、USB3.0まで対応。 念のためメディアと一緒に、動作確認したRGB出力つきのパソコンもご用意ください。 ・公演の告知ちらし、上演報告資料 お持ちください ・このほか、みんなで話したいテーマがあれば、およせください。 第二回の様子 http://www.oshibai-g.com/?p=203 (仮)ぐんま演劇人会議 世話人 中村ひろみ bonmedia@pa2.so-net.ne.jp
歌劇団ALIVE まこ (土曜日, 19 11月 2016 00:03)
突然の書き込み失礼致します この場をお借りして宣伝させて下さい 第17回 歌劇団ALIVE 特別公演 ミュージカル 『Grand amore~生と死~revival』 涙、笑い、悲しみ、苦しみ 長い旅路の果てに掴んだもの… それは…。 2012年の公演で大好評だった作品をリニューアルして待望の再演!! ■公演日 2016/11/20(日) ■時間 開場17時30分 開演17時57分(20分休憩有り) 終演20時10分予定 ■場所 大和保健福祉センター1階 大ホール ※ 小田急線、鶴間駅下車、東口より徒歩8分 ■チケット ご予約者先着100組を「無料」でご招待! ■座席 自由席 ■問い合わせ/ご予約 HP http://www.geocities.jp/ialive_1/ アドレス ialive_1@yahoo.co.jp
オランピア (日曜日, 09 10月 2016 13:59)
自主コンサートを行うこととなりました。 つきましては、一緒に舞台を作り上げてくださる仲間を募集したいと思います。 東京での公演、練習ではありますがご興味ございましたらよろしくお願いいたします。 コンサート名:『(未定)』 公演日;平成29年3月20日 ※都内公共施設で予定しております。二回公演です。 現在、メイン男役と女役アンサンブルを募集しております。 一部をガラコンサート、二部をミュージカルのハイライト公演とする予定。 ミュージカルのハイライトは簡単なお芝居、ダンス付き。 演目はオペラ座の怪人です。 ★オーディション 音源審査。メールにて音源をお送りください。 ★参加費 15,000円(無料公演のため) ★チケットノルマ なし。(無料公演のため。ただし宣伝、集客にはご協力ください。) ★募集要項 20歳以上(未成年の方は別途お問い合わせください。) 男女ともに、10名~15名 最後まで責任を持ってやってくださる方。 未経験者大歓迎。 歌、ダンス、お芝居が好きな方。 振り付けしてくださる方大歓迎。(主宰が躍れないため) 人数にもよりますが、ソロを1曲(申告制)は必ず、別にデュエットなどをお願いします。 女性に男性パートをお願いする場合がございます。 衣装は各自で用意していただくことになると思います。もちろんなるべくお持ちのもので。 ご質問および応募はコメントもしくはメッセージよりお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 メール:mio1021kimuchi★kub.biglobe.ne.jp 星を@に変えてください。
劇団空奏列車 (土曜日, 10 9月 2016)
書き込み失礼致します。 劇団空奏列車と申します。お世話になっております。 こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。 劇団空奏列車 次回公演 『もっとほめて』 作:門 肇 【 日 時 】 2016年9月18日(日) 17時 19日(月/祝) 13時/17時 開演 ※開場は開演の30分前です。 【 料 金 】 予約/当日 1,000円 【 場 所 】 まーやの家 (群馬県前橋市亀里町1209 ) (あらすじ) とあるホテルの一室。 部屋には、セミダブルベッド テーブルには、プレゼント用に包装された包みがひとつ。 深夜0時。 ある女優のもとにファンを名乗る女がやってくる。 前売りは、劇団HPの専用フォームにてお申し込み下さい。 <a href="http://kusoutrain.web.fc2.com/">劇団空奏列車HP</a> 多くの方に楽しんでいただけるようメンバー一同、 日々励んでおります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 詳細、予約については劇団HPからご覧いただけます。 よろしくお願い致します。
mari (土曜日, 03 9月 2016 07:32)
tanaka様 こちらにもコメントを書いてくださっていたのですね!レスポンスが遅くなってすみません; いつも応援ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします!! 鳩サブレ様 応援ありがとうございます!! 宝塚など、舞台を好きな方々にも喜んでいただけるようなクオリティを目指して稽古しています。 是非本公演にもご来場くださいませ☆ お会いできるのを楽しみにしております!!
鳩サブレ (木曜日, 25 8月 2016 16:04)
以前、どちらかのイヴェントでお見かけしました。狭い場所にもかかわらず、すごく美しくって嬉しくなりました。宝塚ファンということもあるのですが、皆さんの表情がとても素敵で。今年こそ、見に行きたいです。頑張ってください。
ミュージカルユニットcabo (月曜日, 22 8月 2016 17:03)
書き込み失礼します。 群馬でオリジナルミュージカルを作り続けている、 ミュージカルユニットcaboの10周年記念公演です。 劇団旗揚げ当時のキャストも再集結し、 特別キャストでお送りします。 現在はエールで活躍中の、中澤千秋さんも出演します! 是非足をお運びください。 ・・・・・・・・・・・・・ ミュージカルユニットcabo 第15回公演 「うたたね ~時太鼓と伽羅香~」 @伊勢崎市境総合文化センター 大ホール 8/27(土) 17時半開場 18時開演 8/28(日) 13時半開場 14時開演 チケット:前売り/ 当日1000円(全席自由) チケット予約: お名前、連絡先、公演日、枚数を明記の上、 cabooriginal@yahoo.co.jpまでご連絡ください。 詳しくは↓ ミュージカルユニットcabo http://cabo.oops.jp ・・・・・・・・・・・・・ スペースありがとうございました。
tanaka (火曜日, 09 8月 2016 14:06)
ファンミよかったです 最高! REBECCAの配役も決まって、しかも2部構成 楽しみが広がります これからもよろしくお願いします。
なかむらひろみ (火曜日, 26 7月 2016 19:03)
ぐんまの演劇人のみなさまへ 演劇プロデュースとろんぷ・るいゆ主宰のなかむらひろみと申します。 本日は突然のご連絡ですみません。 現在、群馬県内各地では、「まち映画」の制作がさかんに行われていますが、ちょうどオーディションをひかえている作品もありますので、そのご連絡です。 日々汗して、舞台作りをしても、残るものがなく、いつもさびしい思いをする舞台人ですが、なにより映画は半永久的に残ります。 今後は、より積極的に、「まち映画」と舞台人がむすびついていくのもいいなと思っています。 ちょっとスケジュールはタイトですが、スクリーンにわが身を残したい!と思うあなた、ぜひチャレンジしてみませんか? 下記が募集要項です。 以前、前橋空襲をテーマにした「スーブニール」というまち映画の監督をした原澤芽衣さんの作品です。先日、なかむらが出演した「高崎まち映画」の助監督をしていたことがご縁で、今回、みなさんにお声がけすることとしました。 考えたり、日程調整に時間がかかった場合は、今回に限り、締め切りを過ぎても、問い合わせてみて下さい。監督が8月に入ってからも個別オーディションを行う可能性があるそうです。 来たれ!舞台人! 「高崎への移住」をテーマにしたショートフィルム出演者募集 ◎企 画 概 要 様々なものや、人、情報で溢れている東京から、群馬県高崎にやってくる女性を主人公に 「高崎への移住」をテーマに映像を制作します。 「都心にアクセスしやすい」「程よい田舎」「大きな災害が少ない」など、客観的な魅力を発信するのではなく、高崎に生きている人々の暖かさや、人情、つながりを軸に物語を描いていきます。完成した作品は10月に高崎市で行われる映像コンテストに出品します。 またyoutubeでの公開などより多くの人に届くようにしていきます。やる気と熱意に溢れる皆様の参加をお待ちしております。 ◎制作 高崎ショートフィルム制作委員会 企画・脚本・監督・編集…原澤芽衣 制作…株式会社スリーピークス ◎応 募 資 格 高崎市内または、群馬県内に在住・通勤・通学している、18歳以上の男女。 2016年の8月土日・平日夜、9月前半の土日に行われる演技練習・及び撮影に参加できる方。 ☆営利目的の映像ではありません。出演の謝礼金等はございませんのでご了承ください。 ◎応 募 方 法 必要事項をメールに記載し、顔写真を添付の上、下記アドレスにご応募ください。 ※オーディション会場は、応募した方にのみメールにてご連絡致します。 応募〆切は7/28(木)AM9:00まで。それ以降の受付は致しません。 送信先メールアドレスthe.factory0501@gmail.com ◎オーディション日時 7月30日(土)10時~/11時~/13時~/14時~/15時~/16時~ 内の20分程度 7月31日(日)9時~/11時~ 内の20分程度 オーディション会場:高崎市内(ご応募いただいた方にのみ連絡致します。) ※上記のスケジュールに合わない場合はメールにてご相談ください。 ◎応募要項(メール記載事項) 件名:高崎ショートフィルムオーディション ■氏名(ふりがな)/生年月日/年齢/性別/職業(所属)/身長 ■自己PR (当日は1分程度の自己PRをしていただきますので、その準備をして会場にお越しくださ い。) ■電話番号/携帯番号/メールアドレス ■オーディションに参加する日と時間帯 ※ご応募いただいた方にのみ、オーディション会場をメールにて返信致します。 ※必ず顔写真を添付の上、ご応募ください。 ■応募資格を満たしていれば、どなたでもご参加できます。審査には普段着でお越しください。 ■作品内容や審査内容は事前にお答えできませんのでご了承ください。 ■当日は書類記入・簡単な写真撮影等を致します。筆記用具をご持参ください。 ■応募者数によっては長時間お待ちいただくこともございますがご了承ください。 ※1日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メールをお送りください。 ■主要登場人物 鈴木夏美(30) …都内で高校の音楽教師をしている。音大出身で音楽が好 き。B型。一児の母。何事もまっすぐで、明るく、少し 天然な性格。決めたことには突っ走ってしまうタイプ。 フルート奏者(予定)で、今の生活に満足しているが、 音楽への夢を捨てきれない。 鈴木慎之介(34)…夏美の夫。温厚で優しい性格。O型。 都内でサラリーマンをしている。 夏美とは大学時代に付き合い卒業と共に結婚。 おっとりしているように見え、しっかりと夏美を支えて いる。 鈴木祐介(7~12) …夏美、慎太郎の一人息子(もしくは娘の予定)。B型。 クールな性格で口数が少ない。自分でカブトムシを 捕まえるのが目標。 名月夢乃(36) …群馬交響楽団のメンバー。芸名のようだが本名。O型 20代の頃は世界を飛び回っていた美人ヴァイオリニス ト.現在は、群馬高崎に住み、群響メンバーとして活躍。 食べる事が好きで、以前の面影がないほどふくよかな女 性に。明るく、人懐っこい。 山本明美(36) …群馬音楽センターで働く職員。A型。 無愛想な雰囲気だが根は面倒見がいい。ヘヴィメタが好 き。夢乃とは同い年で仲が良い。 あらすじ 都内の高校で音楽教師をする鈴木夏美(30)が主人公。音大を卒業後すぐに結婚、出産をし、現在は家庭を支えながら自分も働いている。 夫・鈴木慎之介(34)や、息子・鈴木祐介(7)と家族3人で幸せに暮らしているが、幼い頃の夢である、楽団に入って演奏をすると言う夢を捨てきれないでいた。 そんなある日、夏美の勤める高校の生徒から、「群馬交響楽団が団員を募集している」と教えてもらう。 慎之助の「音楽をもう一度やることを止めてはいない」と言う言葉のもと、群響オーディションに挑戦することを決意した夏美。 夏美はオーディションまでの10日間、群馬・高崎へと旅立つ。 群馬交響楽団員の名月夢乃(36)始め、音楽センターの職員・山本明美(36)や個性豊かな人々に出会う。 土地の利便性など、客観的な高崎の魅力だけでなく、そこに住む人々に惹かれていく夏美。 しかしオーディション前日まで、夏美は家族に「オーディションに通ったら群馬に住む」ことを伝えられずにいた。 都内から高崎へやってくる女性を主人公に、物や情報で溢れた都会の”豊かさ”を離れ、人と人とのつながりから、自分が生きていくのに本当に必要な、目に見えない”豊かさ”を感じていく姿を描きます。
歌劇団ALIVE (火曜日, 17 5月 2016 17:51)
突然の書き込み失礼いたします。 この場をお借りして宣伝させて頂きます事、お許しください。 歌劇団ALIVE第17回特別公演 「海賊ルーカス・コナー~Episode-E~」 メンバー&スタッフ大募集! ●一応面談はありますが、特にオーディションなどはございません。 ●経験、未経験、年齢、性別 は一切問いません。 ●チケットノルマなし! ■演者について■ 団員または17回公演のみ参加希望 ■稽古日■ 主に毎週月曜日 ■スタッフについて■ 舞台照明、音響を募集しています。 積立費、報酬はありません。 特別な技術は必要ありません。 初心者さんや機材に興味がある、やってみたい! という方はぜひ、ご気軽にお問い合わせください。 〇HP http://www.geocities.jp/ialive_1/bo.htm 〇メール(お問い合わせ) alive.since1995xx@gmail.com (武田) ※ドメイン指定を設定されている方は解除してからご連絡ください。
Saho限定WS製作委員会 (金曜日, 26 2月 2016 14:59)
突然の書き込み失礼いたします。 この場を借りてWSの宣伝をさせていただきます。 3日間限定ミュージカル・演技ワークショップ ミュージカル志望必見!ブロードウェイで長年にわたり活躍してきた講師が直接指導 講師を務めるSaho-Miyamotoは、アルパチーノ、ロバート・デ・ニーロ、ウーピー・ゴールドバークなど数々のハリウッドスターを輩出したH.B.スタジオにて、ブロードウェイミュージカル演出家アーロン・フランケル氏に師事。 多数のオーディションを受け「ハロードーリー!」(ミニーフェイ役)「コーラスライン」(コニー役)、「ファンタスティックス」(ルイーザ役)、「ウエストサイドストーリー」(マリア役)など本場のブロードウェイにてメインキャストで大活躍。 国内では東宝ミュージカルの振り付けを手掛け、日本で唯一ハリウッドスターが使用する演技メソッド【リン・サイモンソン・テクニック】の専任免許を持つ。 今回は本邦初、3日間のみ特別に、数々のハリウッドスターが学んだ演技メソッドを破格で伝授する。演技、歌、ミュージカル、朗読、発声、ジャズ、バレエ、コンテンポラリー等全てに必要な身体や表現の訓練を行うが、誰でも簡単に取り組める内容で、コーチングにも定評がある氏が優しく丁寧に教えるため、初心者でも安心して受講できる。 【応募資格】小学生以上の健全な男女 【応募方法】 郵送/オーディション用紙(必要事項と希望コース番号を明記、未成年者は保護者の同意文を明記)に、写真2枚(全身・上半身各1枚=3カ月以内に撮影したもの)を同封して郵送。MAIL/郵送と同内容のものを送信。 ■開催日: 4月29日(金・祝) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00 4月30日(土) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00 5月1日(日) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00 ①初級ミュージカルコース ②ミュージカルコース ③演技コース ※希望コース番号をご明記ください、極力ご希望に添えるように致します。 ■スタンダード料金13000円(29日1コマ+30日1コマ+1日1コマ) (例1)29日①のみ=4500円 (例2)29日①②+30日①②+1日①②=24000円(2000円引き) ※価格は全て税込 第1次審査=書類選考 (合格者のみテキスト、スタジオ地図を送付) 【締切】4月24日消印有効/メールは21:00送信完了(定員になり次第締切) 【問合せ】TEL: 03-5348-3848 MAIL: bessekai_mail@yahoo.co.jp 【備考】応募書類の返却不可。合否に関する問合せ不可。 【URL】http://www.bessekai.com/ 【主催】Saho限定WS製作委員会 【宛先】郵送/〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3階 Saho限定WS製作委員会A係 MAIL/bessekai_mail@yahoo.co.jp
mari (日曜日, 31 1月 2016 23:09)
吉野様 返信が遅くなってすみませんでした。 ご来場ありがとうございました! 昭和の歌と言われるとお返事が難しいのですが・・・ 毎回歌わせていただいています、「翼をください」も、昭和の歌に入るでしょうか? どんな曲でも、メンバーはみな歌うことが大好きです。 またSHOWや公演でお会いできた際には、一緒に歌いましょう♪
吉野幸多 (土曜日, 16 1月 2016 22:40)
昭和の歌では、何が好きですか?
ven (土曜日, 16 1月 2016 01:14)
吉野様 ご観劇くださり&コメントをありがとうございます! How to succeed、おかげさまで無事に終演いたしました。 楽しんでいただけてよかったです! どうぞこれからもA-ileをよろしくお願いいたします♪ 西部
吉野幸多 (水曜日, 13 1月 2016 20:54)
第5回公演 How to succeed楽しかったです。これからも頑張ってください。
田村花恋 (日曜日, 26 7月 2015 14:34)
突然の書き込み失礼いたします。 私は群馬県伊勢崎市出身の20才で県内でミュージカルの活動をしています。田村花恋と申します。 私個人は今年の3月に東宝ミュージカルアカデミーを卒業し、現在東宝芸能に所属しつつ、群馬県でも活動をしています。 この度、私の所属する団体『ハーモニー』の公演が10月に公演があります為宣伝させていただきたく思います。 下記詳細です。 ハーモニー 第4回公演 『シュークリーム』 期間/2014年10月10日(土) ~ 10月12日(祝•月) 劇場/ ながめ余興場(群馬県みどり市) 【日時】全6公演 10/10(土) 12:00~ 17:00~ 10/11(日) 12:00~ 17:00~ 10/12(祝•月) 12:00~ 17:00~ 【チケット】 前売:2,000円 当日:2,500円(全席自由) CoRich → http://...[URL] 【ものがたり】 老舗味噌屋「上州長田屋」の社長が家出! 残された家族、職人、主人のいない味噌屋はどうなる? ところかわって・・・ 河川敷に暮らす初老のホームレス。 なんとそこへ弟子入りしたいとやって来た変わり者? 遠い約束・・・ 小さな嘘・・・ 隠された真実。 個性豊かな人々のなかに必ずあなた自身の姿を見つけることができるはず。 爽やかな笑いと涙で明日をいきるあなたにエールをおくります。 【キャスト】 石橋俊二、上田裕之、田村花恋、須藤晶代、中村直子、関根一正、青木孝彰、 高野美緒、中村紗弥、中村理沙、服部実智子、久保美由紀、服部乃吏恵、 下山明子、遠藤文夏、高橋美空、柿沼節子、石田春美、高橋恵子、家亀千谷子 (一部ダブルキャスト) 【スタッフ】 脚本•作詞 田村綾子 演出•作曲 石橋俊二 【サイト】 ハーモニー 公式HP → http://...[URL] CoRich内ページ → http://...[URL]
吉野幸多 (火曜日, 21 7月 2015 16:05)
わかりました。 有り難うございます。
yuka (火曜日, 21 7月 2015 11:16)
吉野様 お問い合わせ、ありがとうございました。返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。 賛助会のファンミーティングですが、こちらのイベントは賛助会会員様限定のイベントとなっております。 そのため、一般のお客様には公開しておりません。 賛助会への入会受付につきましては、1月の公演の際に、ロビーにございます賛助会の受付にて承っておりますので、もしご興味がございましたら、その時にぜひお声掛け下さいね。 ミュージカル劇団A-ile 代表 清水 由佳
吉野幸多 (金曜日, 17 7月 2015 22:33)
ファンミーティングはどこで行われるのですか。
吉野幸多 (土曜日, 11 7月 2015 20:31)
けやきウォーク前橋のショー楽しみにしています。
吉野幸多 (土曜日, 11 7月 2015 20:29)
第5回目公演楽しみにしています。 A-lieさん大好きです。
tanaka (土曜日, 04 7月 2015 21:07)
帝劇の「エリザベート」を観てきました。 小池修一郎の新しい演出も素晴らしく、 主演の花房まり、井上芳雄の好演により 感動的な舞台でした。 A-ileの公演でも観たい演目です♬
mari (金曜日, 03 7月 2015 22:59)
吉野幸多さん うれしいコメントありがとうございます!あいばです(^^) 本公演と同規模での再演は、すぐには予定がありませんが、第4回公演の楽曲をイベントで扱うことはあると思います。 是非いろいろなイベントでお会いできたら嬉しいです!
吉野幸多 (土曜日, 27 6月 2015 13:13)
ミュージカルジキルとハイド ミュージカルショーリズムオブカラーを再演して下さい。
ミュージカル劇団Alumnae (土曜日, 14 2月 2015 00:27)
突然の書き込み失礼致します。 この場をお借りして公演のご案内をさせていただきます。 ミュージカル劇団Alumnae(アラムニー) 第15回公演 『MOZART!』 -あらすじ- ウィーン発のロックミュージカル「MOZART!」 18世紀後半、35才で亡くなった、天才作曲家 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの半生を描く。 謎に包まれる、死が物語るものとは…。 オーストリアの地方都市ザルツブルクに生まれたヴォルフガング・モーツァルトは、 幼少時から奇跡の子と讃えられる。 やがて教会の意向を断り、シカネーダー一座に促されて首都ウィーンへ。 父レオポルトと姉ナンネールとの、深い家族愛。 初々しいコンスタンツェとの恋、前衛劇団との熱き友情。 きらめく音楽は1/f神々のまどろみ。 すべての影から逃れ、自由を求めて、光へのきざはしを登ろうとする。 才能と現実のはざまで苦悩する、青年モーツァルト。 レクイエムを依頼したのは、いったい誰なのか。 若さがはじけるサウンドと、抒情性に富むヨーロッパ音楽の融合。 歌とダンスに彩られ、知的好奇心を刺激する、アラムニーの新鮮な舞台。 -日時- 藤岡みかぼみらい館 大ホール 2月21日(土) マエストーソ組 2月22日(日) ブリランテ組 伊勢崎市文化会館 大ホール 3月14日(土) マエストーソ組 3月15日(日) ブリランテ組 安中市文化センター ホール 3月21日(土) ブリランテ組 3月22日(日) マエストーソ組 【入場無料・チケット不要】 ※6公演すべて 13:00 開場 13:30 開演 となっております。 ※マエストーソ組・ブリランテ組でキャストが異なります。 詳細は劇団公式HPをご覧ください ⇒http://alumnae.ciao.jp また、Twitterでも情報を発信しております。 @alumnae_musical ぜひご覧ください! 貴重なスペースありがとうございました。 会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
vs四珍獣 (火曜日, 22 7月 2014 15:08)
こんにちは。はじめまして。vs四珍獣と申します。 このたび、野田秀樹作「農業少女」を制作するために集結した3団体からの寄せ集めの4人ユニットです。 いったいどんな化学反応が起こるのか… 来月、伊勢崎市境演劇フェスティバルに参加いたします。ぜひ、足をお運びください。 「農業少女」 vs四珍獣 日本の西の果ての田園地帯で暮らす、農家の娘・百子は、農業が嫌で気がつけば「東京」行きの電車に乗り込んでいた。 そこで列車に乗り合わせた中年の毒草学者・山本の家に転がり込む。東京では、よくわからないビジネスをする都罪とその秘書。 消費文化の都会の人間に百子は翻弄され…遠い遠い存在だ と思っていた東京と農業が繋がり、少女は歩みを速めていく。 脚本:野田秀樹 演出:vs四珍獣 キャスト:小林豊/深町容子/勝見由佳/市村悟 8/9(土)19時開演 8/10(日)15時開演 @伊勢崎市境総合文化センター 小ホール 【伊勢崎市境木島818 tel:0270-76-2222】 ☆チケット 前売:500円 / 当日:1000円 (全席自由) 最後までお読みいただきありがとうございます。 会場でお会いできますように。 貴重なスペースをありがとうございました。
前橋ミュージカル同好会BaMbina 第四回公演「十二夜」のお知らせ (金曜日, 18 7月 2014 07:22)
突然の書き込み失礼致します。 この場をお借りして、今週末に行われる本公演のご案内をさせていただきます。 前橋ミュージカル同好会BaMbina(バンビーナ) 第四回公演「十二夜」 -あらすじ- 今から400年ほど昔、イタリアを舞台にした物語。 アドリア海を襲った暴風で船が難波、双子の兄妹、ヴァイオラとセバスチャンは生き別れ。 イリリア国に漂着した少女ヴァイオラは、道化師フェステの協力を得、兄セバスチャンを探すべく、 男装してオーシーノ公爵に仕える。 凛々しい公爵に、たちまち心奪われるヴァイオラ。しかし公爵は、伯爵家のオリビア姫を愛していた。 そして、使者のヴァイオラを一目見たオリビアは、女とは知らず恋のとりこに。こうして出来上がる、おかしな恋の三角関係。 さらに、厳格なマルボーリオと機知に富むマライア。陽気なトウビーと人生修行中のアンドルー。 コンツェッタ率いる謎の盗賊団。主人思いの侍女たち。それらが入り乱れての大騒動。 はたして生き別れの兄妹は再会できるのか。 シェークスピア原作による、ロマンティック喜劇の最高傑作。 キリスト誕生にちなむ、十二日間の歌とダンスに彩られた、最高にハッピーなミュージカル。 -日時- 7月20日(日) 開場:16:30 開演:17:00 ステラート組 7月21日(月) 開場:12:30 開演:13:00 ルーチェ組 *21日(月)は海の日です -場所- ベイシア文化ホール(群馬県民会館)小ホール チケット・整理券等はございません。直接会場へおこしください。 満席の場合は、お立ち見またはご覧いただけない場合もございます。ご了承ください。 -駐車場について- ベイシア文化ホール小ホールは、駐車場が大変少なくなっております。 ご来場の際には、公共交通機関のご利用、または周辺の有料駐車場のご利用をお願いいたします。 また、20日のみ、前橋総合福祉会館の南グラウンドをお借りしました。台数に限りがございますので、お時間に余裕をもってお越しください。 (くれぐれも舗装の場所には停めないでください) 貴重なスペースありがとうございました! 会場で皆様に会えるのを楽しみにしています。
別世界カンパニー (金曜日, 16 5月 2014 13:18)
突然の書き込み失礼致します。 別世界カンパニーと申します。 この度キャストオーディションを行うことになりましたので、勝手ながらこの場を借りて宣伝させていただきます あの『いしだ壱成』と共演、あこがれの芸能界へデビュー! 男女共にメインキャストを募集。未経験者でも大抜擢の可能性あり!! 『新撰組伝』キャストオーディション 8月に東京・墨田区の曳舟文化センター 大ホールにて上演される、別世界カンパニープロデュースの舞台『新撰組伝』では、 主役の土方歳三、妻の君菊、斎藤一、沖田総司などを含むメインキャストを募集している。 今回の大物ゲストは「ひとつ屋根の下」「聖者の行進」や「未成年」で主演男優賞を受賞し、役者としての人気、実力を不動のものとした俳優【いしだ壱成】。 演出を務めるのは、前回公演では堀川りょうを起用し大好評を収めた、元蜷川カンパニーの伊木輔。 【主催】別世界カンパニー 資格 小学1年生以上の健全な男女。 締切 2014年6月30日(必着)※WEB応募は当日の21時まで。 選考 1次/書類(合格者のみ通知)。2次/7月6日(日)、都内にて面接と簡単な実技(やむを得ない場合のみ、日程の変更可)。 合格後 7月13日より顔合わせ・稽古。週に2回程度休みあり。稽古時間は各自の予定を考慮。劇場入り/8月29日。本番/8月30日~9月1日。 備考 審査料なし。チケットノルマあり(5500円×25枚)。ノルマ以上はバックマージンあり(一人につき1650円を出演料としてバック)。 応募方法・応募資料 【郵送】履歴書に、宣材写真2枚(3ヵ月以内に撮影した上半身・全身)を郵送。 【WEB】下記URLから応募。 問い合わせ bessekai_mail@yahoo.co.jp 宛先 【郵送】〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3階 別世界カンパニー総合事務所 2014『新撰組伝』キャストオーディション係 【WEB】ttp://www.bessekai.com/ 乱雑ではございますが、以上となります。 ご応募心よりお待ち致しております。
ほったら貸しスタジオ (火曜日, 06 5月 2014 16:21)
突然のご連絡失礼致します。 この度、豊島園にオープンいたしました【ほったら貸しスタジオ -練馬-】管理人の高島と申します。 スタジオ開設のご案内で書き込みをさせて頂いております。 以下詳細です。どうぞご覧下さいませ。 演劇、ダンス、歌、ビジネス教室、撮影会・・ ★何でも自由な防音スタジオが豊島園にオープン★ 「リハーサル・スタジオ」という言葉は、ここから生まれた・・・。 [15の夜][I LOVE YOU][卒業]・・・伝説のアーティスト尾崎豊や数々の超有名アーティストを多数輩出した studio[ユーフォニックプレイス]の地下1階に、貸しスタジオ【ほったら貸しスタジオ-練馬-】がついにオープンいたしました! Point ・池袋から14分、新宿から19分の好立地! ・都内最安値料金、長期で割引あり! ・根クギ・タタキ・建込みOK! ・自然が多く空気がとても澄んでます! ・駅から徒歩1分で天然温泉「庭の湯」があります! ・ユナイテッドシネマ(映画館)や、遊園地としまえんがあります! ・稽古場目前に1日最大1000円の激安パーキングがあります! ・ビル前が道路なので、トラックも停められます! ■住所:〒179-0074 東京都練馬区春日町1-3-22 euphonic place B1 ■最寄: 大江戸線 豊島園駅【A2出口】徒歩8分 西武池袋線 豊島園駅 徒歩8分 ご使用のご相談・空き状況のお問い合わせ・ご予約は随時、お電話 またはE-mail にて受け付けております。 また、下見も大歓迎です。ご連絡の上、お気軽にお越しください。 ■連絡先 Tel&Fax:03-5348-3685 (お急ぎ時)070-6988-1624 Mail:hottarakasi_mail@yahoo.co.jp 担当:高島 乱雑ではございますが、以上となります。 ご利用心よりお待ち致しております。 追記管理人様へ:本書き込みが御社にそぐわないような場合、恐れ入りますが削除のほど、よろしくお願いいたします。
角田光翼 (木曜日, 03 4月 2014 17:03)
恋チュン「群馬劇団×小松姫プロジェクト」のお誘い 突然の書き込み失礼いたします。貴重なスペースをお借りします。 私は小松姫プロジェクトという、沼田城のお姫様「小松姫」と城主「真田信之」をキャラクター化して町おこしをしている角田光翼と申します。 小松姫プロジェクトホームページ http://www13.plala.or.jp/komatsuhime/ 現在私たちは利根沼田地区非公認でありながら、小松姫と利根沼田を多くの人に知ってもらうため、さまざまな活動をしています。 現在その中の一つで少し前に流行ったAKB48の恋するフォーチュンクッキーを、パートごとに分かれて踊り撮影したものをユーチューブにアップして、宣伝活動を行うというものを企画しております。 参考までに神奈川県ver http://www.youtube.com/watch?v=RBBbuspVyyU ただ、これは多くの人が一緒になって行ったほうが絶対に盛り上がるし、楽しいと考え、私やボランティアで小松姫のコスプレをしてくれている沼田出身の声優も、利根沼田のアマチュア劇団に所属していたことがあるため、知り合いの劇団に話したところ快く承諾してくださいました。その打ち合わせの中で「せっかくだから、群馬中の劇団のみなさんにも声をかけてみたら、もっと楽しいものになるのではないか?」というところに考えつきました。 みんなで踊れば劇団の横のつながりを作ることができ、また僭越ながら各劇団の宣伝にもつなげることができればと思います。 もちろん、こちらとしても各劇団の関係者に見ていただければ、利根沼田地区と小松姫・真田信之の宣伝になります。 現在、この企画に賛同してくださっている劇団はいくつかありますが、人数が多いほうが動画を見てくださる人も増えるので、より多くの方にご参加いただけたらありがたいです。 費用は一切かかりませんし、お手間は踊っていただく数十秒程度です。 下記にフェイスブックページですが、ご質問や打ち合わせが出来るスペースを作成しましたので、よかったらご一読ください。 https://www.facebook.com/events/477618775673561/ もし、不快な内容であれば削除していただいてかまいません。 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
群馬若手演劇人Live実行委員 (金曜日, 21 3月 2014)
突然の書き込み失礼致します。 舞台の宣伝をさせてください。 2014年4月5日(土)・4月6日(日) 群馬若手演劇人Live vol.1 「ミックスジュース」 群馬県で活動中の若手演劇人が結集し、力合わせて作り上げた3本立ての短編舞台! 会場■前橋国際交流サロン(〒371-0022群馬県前橋市千代田町2-8-14) 日時■2014年4月5日(土)開演19:00~/4月6日(日)開演13:00~(※開場は開演の30分前) 入場料■500円 参加劇団 ・劇団ごかん農場 ・劇団ポーキーホーキー ・劇団ザ・マルクシアター ・劇団ろしなんて 詳しくはFacebookページをご覧ください。 管理人様貴重なスペースありがとうございました。
ミュージカル劇団アラムニー (木曜日, 13 2月 2014 10:55)
突然の書き込み失礼致します。 この場をお借りして公演のご案内をさせていただきます。 ミュージカル劇団Alumnae(アラムニー) 第14回公演 『ロミオとジュリエット』 -あらすじ- これは恋の物語。 古都ヴェローナに伝わる、はかなくも美しい若者たちのドラマ。 永遠に語り継がれる、青春の四日間。 仮装舞踏会で出会う、 大地主の一人息子ロミオと大商人の一人娘ジュリエット。 夜のバルコニーで、真実の愛を誓うふたり。 修道士ロレンスは、光のもとに招き祝福する。 しかし運命はゆらぎ、敵対する両家の若者は、 抜き差しならぬ決闘に身を投じる。 死に魅入られた、マキューシオとティボルト。 追放されるロミオ、ジュリエットの決断。 そして魂が昇華する結末へ。 シェークスピアの戯曲を大胆にアレンジした、 新解釈のミュージカル。 -日時- 藤岡みかぼみらい館 大ホール 2月22日(土) アマローネ組 2月23日(日) バルドリーノ組 前橋市文化会館 大ホール 3月8日(土) バルドリーノ組 3月9日(日) アマローネ組 安中市文化センター ホール 3月22日(土) バルドリーノ組 3月23日(日) アマローネ組 【入場無料・チケット不要】 ※6公演すべて 13:00 開場 13:30 開演 となっております。 ※アマローネ組・バルドリーノ組でキャストが異なります。 詳細は劇団公式HPをご覧ください ⇒http://alumnae.ciao.jp また、Twitterでも情報を発信しております。 @alumnae_musical ぜひご覧ください! 貴重なスペースありがとうございました! 会場で皆様にお会いすることを心から楽しみにしております。ぜひお越しください!
あー (火曜日, 11 2月 2014 14:59)
オオハシさま☆ 記録的な大雪という大変な天候の中おいでいただき、本当にありがとうございました!!!! 行った甲斐があったと言っていただき、とても嬉しく思います。 そして、もう二度とないであろう私、大関の女役……衝撃を与えてしまってごめんなさい。笑 何度写真を見返しても【女装】しているようにしか見えないのはどうしてでしょう?笑 今後、どこかでレミゼのナンバーを披露することはあっても、あのキャスティングではもうやらないのでは?と思います! そういった意味でも、本当に貴重な経験をさせていただきました☆ 今後とも、A-ileをよろしくお願いしますッ!!
オオハシ (月曜日, 10 2月 2014 22:39)
8日の定期演奏会 見せていただきました 行った甲斐がありました 衝撃的な大関さんでした うれしい衝撃です
東都舞台芸術研究所 (水曜日, 15 1月 2014 02:54)
書き込み失礼致します。 お世話になっております。 こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。 東都舞台芸術研究所 近代能楽集『弱法師』 作:三島由紀夫 日時:2月14日(金) 19時 2月15日(土) 17時 場所:群馬県庁 昭和庁舎 第二展示室 入場無料 詳細、ご予約については下記チケットフォームからご覧いただけます。 <A Href="http://ticket.corich.jp/stage/ticket_apply.php?stage_id=52390">「弱法師」ご予約はこちら</A> ご来場を心よりお待ちしております。 よろしくお願い致します。 toutob@gmail.com
知秋 (月曜日, 30 12月 2013 23:02)
ゆりかさん コメントありがとうございます!けやきショーで知っていただけたなんて、とても嬉しいです゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 私たちはたくさんの方にミュージカルの楽しさを知らせたいという想いで活動しております。 『三銃士』、冒険・恋・友情…と盛りだくさんのストーリーです!きっと楽しんでいただけると思いますので、ぜひお越し下さい(( •̀ .̫ •́ )✧ お会いできるのを私たちも楽しみにしております♪
ゆりか (月曜日, 30 12月 2013 11:54)
はじめまして!先日のけやきウォークにて初めて皆さんを知った者です。皆さんのステキなパフォーマンスに衝撃を受けました!さっそく、三銃士見に行きたいと思います★お稽古がんばってください!応援しています!
スタジオシェイクスピア スタジオ事業部 (水曜日, 25 12月 2013 17:58)
※突然の書き込み失礼致します。 駅から約1分!中野富士見町の稽古場をご紹介させて下さい。 稽古場にお困りの方必見! 近すぎる立地条件! 演劇人注目! 中野富士見町に 隠れ家的「稽古場」が登場!? 思いっきり演劇をしよう! 最高の立地条件! 東京メトロ中野富士見町駅から 徒歩1分以内!! “レンタルスペース☆スタジオシェイクスピア” 実寸とれます!充実の広々スペース! ※柱なし!!! さあ、 まずはお問合わせください! ※事前の下見も勿論OKです。 詳細はHPへアクセス http://www.studio-shakespeare.jp/ ※全てのお問い合わせはメールにて。 info@studio-shakespeare.jp お問い合わせ先:スタジオシェイクスピア スタジオ事業部
yuka (火曜日, 24 12月 2013 12:34)
〉オオハシ様 コンサートにお越しくださりありがとうございました! 私たちにとっても、外部出演のこのコンサートはとても刺激になりました。 ダンスのみでの表現ということで、お芝居に頼らずどこまで表現ができるのかチャレンジして参りました。 今週末は、けやきウォーク! そちらでもお会いできるのを楽しみにしております♪
オオハシ (月曜日, 23 12月 2013)
朗読コンサート行ってきました ダンサーの方 お疲れ様です 初体験でしたが なかなか良いコンサートでした 絵本を買ったので ゆっくり読んでみます けやきウォーク行きます
群馬県立女子大学演劇部 (日曜日, 17 11月 2013 10:54)
突然の書き込み失礼します。 今回の公演のお知らせをさせていただきます。 群馬県立女子大学 平成25年度本公演 『Earth~エアリス~』 脚本・演出 小林桜子 日時:平成25年12月14日(土)15日(日) 両日共 開場13:30 開演14:00 ※公演時間は約1時間を予定しています。 料金:300円 会場:群馬県立女子大学 学生会館2階・大集会室 貴重なスペースをありがとうございました。 書き込みが不適切でしたらお手数ですが削除をお願いします。
境総合文化センター (火曜日, 15 10月 2013 15:17)
こちらは伊勢崎市境総合文化センターです。 平成26年度の演劇フェスティバルの出演劇団の募集を開始いたしました。 皆さまの参加をお待ちしております!! 詳しくは、センターHPにてご確認ください。 よろしくお願いいたします。 http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/
ミュージカル劇団ポーキーホーキー (火曜日, 13 8月 2013 10:50)
ミュージカル劇団ポーキーホーキー 境演劇フェスティバル参加作品 ミュージカル「Dramatic STAR(ドラマチックスター)」 2013年9月14日(土)・9月15日(日) 群馬県伊勢崎市境木島818 伊勢崎市境総合文化センター 9月14日(土)開場17:30~開演18:00~ 9月15日(日)開場13:30~開演14:00~ 内容約70分 入場無料! ※チケットのご用意の必要はありません。 あらすじ☆主人公ハンナはアメリカの高校に入学したばかりの女の子。自分に自信がなく、内気な性格のハンナは友人サラにすすめられて「ミュージカル部」に入部する事に。最初は戸惑っていたハンナも新しい仲間達に出会い、歌やダンスの楽しさを感じ、だんだんと新しい自分へと生まれ変わっていく、主人公の成長を描いた青春ストーリー。 小さなお子様から、どの年代の方にも楽しんでいただける作品となっております。皆様のご来場心よりお待ち致しております。 http://pokihoki.nomaki.jp 管理人様貴重なスペースありがとうございました。不適切だと判断された場合、お手数ですが削除をよろしくお願いします。
yuka (月曜日, 12 8月 2013 20:04)
〉tanaka様 なんて嬉しいお言葉!! お客様の温かい反応を頂きながら私達もとっても楽しく演じる ことができました♪ 今回は、2回目ということで、新たな試みのデュエット特集や、レミゼ特集など企画しました。 私達にとっても、なかなか本公演ではできないナンバーにチャレンジでき、勉強になりました! 来年は。。。??なんて、私達も楽しみです! これからもどうぞよろしくお願い致します(∩´∀`∩)
tanaka (月曜日, 12 8月 2013 12:20)
第2回ファンミーティング とても楽しかったですね。素敵なソロやデュエット、ダンスにお芝居まで加わって 大変素晴らしいファンミーティングとなりました。夢の世界にいるような楽しい気分にな りました。 皆さん、お忙しい中ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。
前橋ミュージカル同好会BaMbina (金曜日, 05 7月 2013 22:44)
突然の書き込み失礼いたします。 この場を借りて第三回公演のお知らせをさせていただきます。 前橋ミュージカル同好会BaMbina(バンビーナ) 第三回公演 「美女と野獣」 ~あらすじ~ 父親想いで本が大好きなベル。 ある日父親が突然旅立つことになりました。 お土産に何がいいと聞かれたベルは、一輪のバラを求めます。 道に迷った父親は謎の城に入り、 バラを摘むと恐ろしい野獣が現れ、 命と引き換えに娘を差し出せと迫るのです。 父親に代わってベルが城へ来ると、 メイドたちにもてなされます。 謎めきながらも穏やかな日々が過ぎ、 父親の病気を知ったベルは野獣に帰宅の許可を求め、 必ず城に戻ってくる条件で許されます。 しかし、ガストンたちが城の宝物を狙って、 戦いを仕掛けてきました。 間一髪、ベルの言葉が瀕死の野獣を救います。 そして奇跡が・・・。 ~場所・日時~ 〔場所〕 ベイシア文化ホール(旧県民会館)小ホール 〔日時〕 2013年7月14日 (日曜日) 開場16:30 開演17:00 2013年7月15日 (月曜日 祝日) 開場12:30 開演13:00 ダブルキャスト役代わり公演 入場無料 チケット不要 ※整理券なし・全席自由席 たくさんの方をお誘い合わせのうえお越しください。 当日皆様にお会いできることを楽しみにしております。 貴重な場所をありがとうございました。
a-ile-since2011 (水曜日, 03 7月 2013 09:17)
>U☆A 様 こんにちは!書き込みありがとうございます! 賛助会の入会ですが、今からでも可能だそうです♪ A-ileとは別団体ですので、大変お手数ですが下記の賛助会HP http://tubasanosannjyokai.web.fc2.com/ 【A-ile賛助会「翼の会」HP お問い合わせページ】 ※A-ileのHP 「Links」ページから行けます より担当者にご連絡お願いいたしますm(_ _)m 昨年に引き続き、お世話になっている賛助会員の皆様に楽しんでいただけるよう、かなり力をいれております!数々のミュージカルの名曲を、感謝の気持ちとともに賛助会員様の間近でお届けいたします☆ U☆A様にお会いできることを楽しみにしております♪
U☆A (火曜日, 02 7月 2013 20:25)
ダイアリーで、賛助会会員限定のイベントがあるとのっていましたが、今からでも入会はできるのでしょうか??
まーしゃ(A-ile) (金曜日, 14 6月 2013 21:58)
>A-ile大好き 様 こんばんは!いつもありがとうございます! 遠くてすみません・・・(>_<) 都合がつけば・・とのお言葉、本当にうれしく思います! ありがとうございます! 確かに利根と大泉はちょっとした旅行の距離ですよね! 土日の練習日、高崎・前橋⇒太田 (またはその逆)を毎週移動する 私たちは、少し感覚がマヒしてしまっているようです。(><;)すみません 色々な方々とのコラボレーションは、本当に楽しい★そして勉強になります! 団体ごとに素晴らしい「色」がありますし、団員の皆様がやっぱりすばらしいのです! ”化学反応”という表現素敵ですね! 「良い化学反応」が起こせるように、全力でがんばります!楽しみです♪ ご都合がよろしければ、小旅行や温泉などのついでに♪いらっしゃってください(*^。^*) A-ile大好き様のコメントはいつもうれしくなります♪ これからもよろしくお願いいたします!
A-ile大好き (水曜日, 12 6月 2013 22:58)
ショーの情報がアップされましたね。 利根と大泉…ちょっと遠いですが、都合がつけば行きたいと思っています。 エールは、いろいろな団体とコラボレーションしますね。 どんな化学反応が起きるのか、楽しみですね。 頑張ってください!!!
あやか (日曜日, 09 6月 2013 23:18)
ファン様☆ コメントありがとうございます! トニー役の大関あやかです。 コパ再演にお越しいただき、ありがとうございました!!! そして、恋していただきありがとうございます(≧∀≦)笑 トニーは作品内で【恋愛担当】なので、“いかにお客様にキュンとしていただくか”をポイントに、メンバーからたくさん指導を受けつつ創りました( ´艸`) そんなトニーにとって、何よりのほめ言葉です!!ありがとうございます♪ そして、ミュージカルの素晴らしさを感じていただくことが出来たようで、とても嬉しく思います。 『三銃士』では、また違った角度からアピールしていきますので、お楽しみにしていてください(*´∀`) 今後とも応援のほど、宜しくお願い致します。
minami (日曜日, 09 6月 2013 23:16)
★ファンさま★ コメントありがとうございます! カルロスをやらせて頂きました、原田です! いやはや、お褒めのお言葉ありがとうございます!とても嬉しいです!(≧∇≦) ダンシングフールは、男役として、劇中ショーとして、とても気合を入れて作り上げたものだったので、感激です! 10年男役をやってきた甲斐がありました!(笑) 私たちの舞台を通して、ミュージカルの素晴らしさをお伝えできること、本当に嬉しく、幸せに思います! 三銃士も全力で取り組んでいきます! また、いろいろな所で皆様と、ファンさまと、お会いできたらと思います! 今後ともA-ileをよろしくお願いします!m(__)m
ファン (日曜日, 09 6月 2013 22:25)
再演お疲れ様でした!! 2回目でしたが、とても楽しめました。 特にダンシングフールは圧巻でした。もう男性にしか見えなかったです! トニーに恋してしまいました(^^) また、カルロスの方の表情とダンスには目を奪われました。 リコの方の演技は素晴らしかったです! ミュージカルはこんなに人の心を惹き付けるものなのですね(*^^*) とても楽しいひとときでした。 三銃士も楽しみにしています。
ちあき (日曜日, 09 6月 2013 20:58)
☆misuzu☆さん、コメントありがとうございます。 今回は1月に公演したものの再演でしたが、5ヶ月でさらにいい作品を創ろうとエールメンバー全員で力を注いできました! その想いがパワーとなってお客様に届いていたなら、これほど幸せなことはありません。 私達も幸せな時間を過ごさせていただきました!本当にありがとうございました。 『三銃士』もぜひ観にいらしてくださいね(*^_^*)
☆misuzu☆ (日曜日, 09 6月 2013 11:57)
公演、見に行かせて頂きました! 1月の公演に増して、素晴らしい公演になっていました!! オープニングから一気に会場を、作品の雰囲気に染めるエールの力は、すごいと思います! 幸せな時間をありがとうございました。
りな (月曜日, 13 5月 2013 21:06)
☆オオハシさん☆ コメントありがとうございます♪ みどり会のショーはどうでしたか? 楽しんで頂けていたら幸いです。 足も、大丈夫そうです☆ 6月の再演、楽しんでいただけるように頑張ります!!
はち (月曜日, 13 5月 2013 18:34)
★オオハシさん★ こんにちは!八山です! みどり会のショーを見に来てくださり、ありがとうございました! そして、お久しぶりです☆ 私は第1回の凱旋門以来のショー出演でした。 久しぶりで緊張しましたが、舞台で歌ったり踊ったりするのはとても気持ちがよかったです♪ 本公演は休演しておりますが、今年度、ショーには出演していきたいと思っていますので、 応援よろしくお願いします(^^) 6月の再演では、私は音響スタッフをしますが、 キャストのみんなの練習を見ていると、前回からいろいろパワーアップしている様子です! 楽しみにしていてくださいね☆☆ コメントありがとうございました!
オオハシ (土曜日, 11 5月 2013 23:36)
太田のshow お疲れ様です カミさんと観ました 八山さんはお久しぶりですね 今回だけ? 太田女子高可愛かった 田中さん足大丈夫? 6月の再演も必ず行きます にしきのホールも行きました
美波 (日曜日, 31 3月 2013 19:13)
さーやさん★ コメントありがとうございます! ホームページをのぞいてくださり、よかったです! コパカバーナ!再演!いたします!\(^o^)/ 私たちの舞台、ぜひ生でご覧になってくださいね!部活に支障がない程度に…(^^;; さーやさんと会場でお会いできるのを、楽しみにしています! ホームページでは、写真や動画、ダイアリーなど細かくアップされていきますので、ぜひちょくちょくのぞいてくださいね(o^^o) また、お気軽にコメントください♪お待ちしています!
さーや (金曜日, 29 3月 2013 11:23)
ふと思い立って、久しぶりにエールのホームページを見させていただきました。実は、私はまだ中2で部活が忙しくエールさんの本公演を見たことがありません・・。コパカバーナも見に行く予定だったのですが、遠征がいきなり入ってしまって見に行くことが出来ませんでした。なので、再演があると聞きすごくうれしいです!絶対見に行きます。部活を休んででも見に行きたいと思っているので、頑張って下さい。
べん (木曜日, 07 3月 2013 01:55)
★A-ile大好き!さん 協議を重ねた結果、今年は冒険活劇に挑むこととなりました! これからどんな作品になるか、作る過程もどうぞお楽しみください♪ そして、6月の再演、2回公演! 大きな決断でしたが、期待してくださっている皆様を裏切らないよう、 稽古に励みます☆ またお会いできるのを楽しみにしております!
A-ile大好き! (月曜日, 04 3月 2013 15:13)
こんにちは。 第3回公演「三銃士」決定、おめでとうございます! そして、いよいよ2回公演をされるとのこと。 6月の再演もあり、ますます発展されますね。ファンとして、とても嬉しく思います。 どちらの公演も楽しみにしております。
NY式限定WS製作委員会 (月曜日, 25 2月 2013 14:40)
突然の書き込み失礼致します。 東宝ミュージカルの振付家、HBスタジオ出身 Saho-Miyamotoによるニューヨーク式限定ワークショップ参加者募集 アルパチーノ、ロバート・デ・ニーロ、ウーピー・ゴールドバークなど数々の名優を輩出したH.B.スタジオにてアーロン・フランケル氏に師事。 本場、ブロードウエイで数々のミュージカルにメイン出演した経験を持つ、Saho-Miyamoto氏が、ニューヨーク式限定ワークショップを開催。日本の俳優たちのスキルアップを目標に、国内の舞台芸術向上に貢献、今回は特別に、国内外オーデション対策も伝授する。日本人でただ一人のリン・サイモンソン・テクニックの専任講師ライセンスを持つ。 【資格】 小学生以上の健全な男女。 【締切】 随時(定員になり次第締め切り) 最終締め切りは3月14日(必着) 開催日時 3月16日~20日(一日だけでも参加可能)。①14:30~17:30 ②18:00~21:00 どちらかの時間帯に参加。 【選考】簡単な書類審査(合格者のみテキスト、スタジオの地図を送付) 参加費 3万2000円(冷暖房・スタジオ使用料・テキスト代など。税込) ※交通費、飲食代は各自。 【備考】演技、ミュージカル、発声、ジャズ、コンテンポラリー等、すべてに通じるため未経験者でも参加可。 【問い合わせ】別世界カンパニー総合事務所内☎03(5348)3848 bessekai_mail@yahoo.co.jp 応募方法・応募資料 【郵送】 履歴書(未成年者は保護者の同意文明記)にP2枚(上半身・上半身各1枚=3カ月以内に撮影したもの)を貼付して郵送。 【WEB】別世界カンパニーHPから応募。 【主催】ニューヨーク式限定ワークショップ製作委員会 宛先 【郵送】〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3F 別世界カンパニー総合事務所「ワークショップ参加」係
ミュージカル劇団アラムニー (木曜日, 21 2月 2013 18:22)
突然の書き込み失礼いたします。 ミュージカル劇団Alumnae(アラムニー) 第13回公演のご案内 『EVITA』 -あらすじ- 南米アルゼンチンに、今も語り継がれるエビータ伝説。 田舎出の少女がいかにしてファーストレディーとなり得たのか。 じっと見つめ続ける、歌手マガルディの真意とは。 陸軍大佐ペロンを中心とする、軍人達の思惑とは。 そして、変革を求めて立ち上がる、民衆の行動とは。 33歳で人生の幕を閉じたエビータ。 その波乱の人生がミュージカルによって蘇る。 -日時- 藤岡みかぼみらい館 大ホール 2月23日(土) ロマンサ組 2月24日(日) ミロンガ組 前橋市文化会館 大ホール 3月16日(土)ミロンガ組 3月17日(日) ロマンサ組 安中市文化センター ホール 3月23日(土) ロマンサ組 3月24日(日) ミロンガ組 【入場無料!】 ※6公演すべて 13:00 開場 13:30 開演 ※ミロンガ組・ロマンサ組でキャストが異なります。 詳細は劇団公式HPをご覧ください ⇒http://alumnae.ciao.jp Twitterでも情報を発信しております。 @alumnae_musical ぜひご覧ください! 会場で皆様にお会いすることを心から楽しみにしております。 ぜひお越しください!
mari (月曜日, 18 2月 2013 20:04)
♪さん 私達も、こんなに再演をリクエストしていただけるということが、とても幸せです☆ ありがとうございます!! 再びお客様を笑顔にできるよう、頑張ります!!!! 紫安さん 1月に来られた方も、都合がつかなかった方も、たくさん誘ってきて下さいね♪♪ キャスト一同、再びたくさんのお客様に会えることをとても楽しみにしています!
紫安 (土曜日, 16 2月 2013 23:03)
うわー♪♪♪ 嬉しすぎる再演!!!! またあの、素敵な舞台を見られるのですね!! ありがとうございます。 1月に行けなかった友人を誘って、行きます!
♪ (土曜日, 16 2月 2013 21:26)
きゃ~!! 再演決定!! 嬉しいです~❤ 皆のリクエストにお応えくださり 本当にありがとうございます\(^o^)/ とっても、とっても楽しみです(^^♪
群馬県立女子大学演劇部 (月曜日, 28 1月 2013 14:12)
突然の書き込み失礼します。 今回の公演のお知らせをさせていただきます。 群馬県立女子大学演劇部 平成24年度本公演 『ウェルカム・ホーム!』 脚本/鷺沢萠 共同脚本/小林ヒデタケ 演出/桐山亜季 日程:2月1日(金)・2日(土) 時間:1日 18:00開場・18:20開演 2日 13:00開場・13:20開演 ※開演は開場の20分後になります。 ※公演時間はおよそ2時間を予定しております。 会場:県女大学内食堂2階大集会室 料金:500円(全席自由) ●story 「ウチの家族、ちょーっとだけ変わってるの」 ――結婚の挨拶のため、映子は恋人の安志を家に招く。 安志と父親は対面し、とてもいい雰囲気。 しかし父親の一言がきっかけで、映子の温かくも複雑な家族関係が明らかになっていく……。 詳細は劇団HPをご覧ください。 →http://sky.geocities.jp/gekibu07/ 貴重なスペースありがとうございました。 不適切でしたらお手数ですが削除をお願い致します。
ビデオ工房 倉上 (火曜日, 22 1月 2013 21:22)
「COPACABANA」の公演DVDのお知らせです。 DVDは、二枚組で4.500円(消費税込み)です。ご希望の方は、rsr78454@nifty.comまでメールか、FAXでお申し込み下さい。 住所、氏名、電話、本数を記入してください。商品は、完成後郵送いたします。代金は、銀行振込書を同封しますので、後日お振込ください。 お問い合わせは、0277-78-0020、または090-8175-9355までお願い致します。
ちあき (日曜日, 20 1月 2013 00:09)
A-ile大好きさん、コメントいただきありがとうございます! しかも再演を希望していただけるとは、私たちは本当に幸せ者ですね(*^_^*) 『COPACABANA』は、私たちも心の底から楽しめた作品でした。何より、この作品に取り組むことで成長できた部分がたくさんあります。 そんな素晴らしい作品の良さがたくさんのお客様に伝わっていたらいいな…さらに伝えられたりしないかな…と、思っております! エールについての情報は、HPで随時お知らせしていきますので☆お楽しみに!
A-ile大好き! (金曜日, 18 1月 2013 20:42)
こんばんは! 私は、今回の公演、都合が悪く行けなかったのですが、舞台での練習写真やブログの写真で雰囲気をたのしんでおりました。 さぞ、素敵な舞台だったのでしょうね。写真を見るだけでも、その楽しさが伝わってくるのですから! そんな中、みなさんが「再演希望」を語っていらっしゃるので、私も是非便乗させていただきたいと思い、書き込みしました。 是非とも、もう一回コパカバーナを演じては頂けないでしょうか。 一回の公演なんて、もったいないです!!! どうか、よろしくお願いします!!!!
yuka (月曜日, 14 1月 2013 10:40)
A-ile第2回公演『コパカバーナ』終演致しました!! “ご来店”頂きましたお客様、誠にありがとうございました。 600名を超えるご来店で立ち見のお客様まで! 私達の愛してやまないミュージカルをたくさんのお客様に楽しん で頂けたこと、これほど幸せなことはございません。 お客様の温かな雰囲気に包まれながら演じられ、私達も楽しませ て頂きました♪ またお見送りで頂いたたくさんの笑顔、笑顔…。 そして、アンケートでの温かいお言葉。 本当に幸せな公演でした。 コパカバーナが皆様の心に残る作品になったならば幸いです。 皆様に頂いたお力を胸に、エールは3rdへと歩み始めます! さて、どんな3rdになるでしょう? 私達もとっても楽しみです。 これからもエールをよろしくお願い致します! では、let’s COPACABANA!! 代表 清水由佳
愛李 (日曜日, 13 1月 2013 19:15)
本公演お疲れ様でした´ω`* とっっっってもいい作品でした!!笑いどころがたくさんあって、ポテトがポテット、ウケました(*´∀`*)トニーが撃たれて、死んじゃったと思ったら、ローラからもらった銀のメダルが銃弾を避けてくれたり、そのあとトニーを撃ったカルロスが、リコに反対にいい方向にいったりととても面白かったです!!また来年楽しみにしています。今日は本当にお疲れ様でした.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.
yuka (火曜日, 01 1月 2013 00:46)
A Happy New Year!!! やって参りました2013! 今年もエールをよろしくお願いいたします!!
mari (月曜日, 31 12月 2012 11:47)
愛李さん★ いつも見て下さって、ありがとうございます(^^) 期待に応えられるよう、あと2週間頑張りますね♪
愛李 (月曜日, 31 12月 2012)
全員のキャストの動画が出来ましたね(*´∀`*)全部見ましたよ。期待がすごい高まります!楽しみにしてマースo(^∀^)o タノシミ♪
yuka (月曜日, 24 12月 2012 13:42)
昨日は、たくさんのお客様にご来場頂き、ありがとうございました!! 私達にとっても、本公演の前に、お客様の反応を感じられるとっても貴重なステージとなりました。 また大切な仲間である、アラムニー・バンビーナと同じステージを共有できたことも、とても素敵な機会でした。 お世話になっている中央公民館の記念すべき5周年の記念に、少しでも華を添えられましたら、幸いです! 次は、29日のけやきウォークでのショー! 2012年の締めくくりを、エールと一緒に楽しく過ごしませんか?? 是非、年越しのお買い物と一緒に(笑)おいでくださいね♪ それでは、素敵なクリスマスを! ☆Merry Christmas☆ A-ile代表 清水 由佳
yuka (月曜日, 24 12月 2012 13:41)
>☆misuzu☆さん ご来場下さいまして、ありがとうございました! ダイジェスト版ということで、つながりが難しい部分もあったかと思いますが、楽しんで頂けましたら嬉しいです。 本公演では、もっとたくさんのナンバー、たくさんのドラマをお見せしますので、どうぞお楽しみに! 白と金の衣装は、私達にとっても、今までにない華やかさ。 幕が開いた瞬間のお客様の温かい反応から、手応えを感じました(笑) ラストスパート、走り抜きます!!
☆misuzu☆ (月曜日, 24 12月 2012 12:54)
昨日のステージ、見ましたー!! ダイジェストでしたが、ダンスナンバーもたくさんあって、楽しかったです。 本番では、もっと華やかで楽しい作品を見せて頂けるんだろうなぁと期待しちゃいます。 個人的に、オープニングの金色と白色の衣装がお気に入りです♪ お体に気をつけてガンバってください!
yuka (日曜日, 09 12月 2012 01:21)
>愛李さん 早速、ご覧いただいたんですね!ありがとうございます! 今回、動画の配信は新しい試みです♪ なかなかお会いできないお客様にも、私達の生の声、表情をお届けしたい!とスタートさせました。 これからも続々、他のメンバーもアップされますので、どうぞお楽しみに! 明日も一日稽古です!みなさんのあたたかい応援を力に、公演までラストスパートです★
愛李 (土曜日, 08 12月 2012 07:20)
先程キャストさんのコメント見ましたよ(*゚▽゚*)2人とも笑顔がステキ♡ そんなキラキラした姿を1月の公演でも見せてください(^ω^)楽しみにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
知秋 (木曜日, 22 11月 2012 21:44)
パフパフさんこんばんは。 舞台写真を見ていただきありがとうございます! スラック短いですか!!では長いのに買い替えなくては(笑)特に黒パンツは市販のものを履いているので、舞台栄えが…(。-_-。) 次の公演ではご指摘いただいたところをすべて改善できるよう頑張ります! A12月末に公民館やけやきウォークにてショーを行いますので、ぜひ起こし下さい*\(^o^)/*
パフパフ (水曜日, 21 11月 2012 20:29)
舞台写真拝見させていただきました! みなさん目がキラキラ、イキイキされて素敵~♪ 私も昔同じようなことをやっていたので 懐かしくなってしまいました。 生で見てみたいです。 男役のスラックスの丈が短いです 男役さん是非ダイエットしてください。 粒ぞろいなのに勿体ないですよー。 舞台化粧ですがダブルラインの位置が 違います。 気分を害したらごめんなさい! 末永く頑張ってください!
ミュージカル劇団ポーキーホーキー (月曜日, 12 11月 2012 12:27)
書き込み失礼致します。 公演の宣伝をさせてください! ミュージカル劇団ポーキーホーキー 「ビッケ〜黒い角をもつ少年〜」 会場☆テオトール劇場(旧前橋国際交流広場)前橋市千代田町2-8-14 日時☆2012年12月1日(土)開場17:30~開演18:00~ 2012年12月2日(日)開場13:30~開演14:00~ 内容約70分/入場無料! ※チケットのご用意の必要はありません。 内容☆生まれつき黒い角をもつ少年ビッケは悪魔の子と呼ばれ、街の人々に恐れられていた。そんなビッケが魔法学校に入学し、一人の少年と出会う事で、明るさを取り戻して行く。 勇気と友情を描いたファンタジーミュージカル! 皆様のご来場、心よりお待ちしております! 貴重なスペースありがとうございました☆
NDSスタッフ (火曜日, 23 10月 2012 17:38)
演劇ユニット ☆Blцеβёё(ブルービー) 約してββ(ビービー) コンセプト→観に来てくれた御客様に幸せを
べん (金曜日, 19 10月 2012 21:14)
>紫音さま 私も、今HPを見て『おお!』と声をあげたところです(笑) 見た目だけにならないように、団員一同奮闘中ですので、 どうぞ楽しみににお越し下さいませ♪ お待ちしております! >☆misuzu☆さま 初コメント、ありがとうございます! 私たちも、こんな衣装を着るのは初めてです。 さすがに圧巻ですよね! そして、『エール大好き』と言ってもらえて感激です!! 今年はSHOwなどでお会いできる機会も多くありますので、 お会いできることを楽しみにしております☆
☆misuzu☆ (金曜日, 19 10月 2012 15:44)
初めまして。 コパカバーナの写真を見て、テンションが上がり♪♪♪ 思わず、初コメントします。 紫音さんに同感です! なんという、華やかさ。 みなさん、とってもお綺麗です~。 11月のイベントも、都合がつけば是非行きたいと思っています。 エール大好きです♪♪♪
紫音 (木曜日, 18 10月 2012 23:55)
こんばんは。 トップページの写真、すごい!素敵です! コパカバーナへの期待が高まります! 1月が、本当に楽しみです。
伊勢崎市境総合文化センター (水曜日, 10 10月 2012 15:48)
お世話様になっております。伊勢崎市境総合文化センターの内山と申します。 来年度の演劇フェスティバルの出演劇団募集の告知です。 詳しくは、HPから募集要項をダウンロードして、ご確認ください。 申し込み用紙もございます。また、ダウンロード出来ない場合は、こちらまで 直接ご連絡ください。 http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/index.html 伊勢崎市境総合文化センター 伊勢崎市境木島818 TEL 0270-76-2222 FAX 0270-76-2277 sakaibunka@dan.wind.ne.jp
yuka (月曜日, 24 9月 2012 18:21)
オオハシ様 昨日は、ご来場いただきありがとうございました!! 今回のショーは、いつも応援してくださる方々のお顔もちらほら見かけ、「嬉しい!」と共に、とても緊張しました(笑) 旗揚げ公演からの懐かしいナンバーや、 第二回公演「コパカバーナ」のナンバーお披露目など、 30分間に、あれもこれも詰め込んだ(笑)内容でしたが、いかがだったでしょうか? 是非、感想お聞かせくださいね♪
オオハシ (月曜日, 24 9月 2012 15:46)
昨日はお疲れ様でした。カミさんと見せて頂きました。ビデオ撮影をしたので、ゆっくりと観賞します。
スタジオOZ なかも (木曜日, 20 9月 2012 17:04)
兵庫県宝塚市のダンス&ミュージカルのスクール・スタジオOZです。 スタジオOZでは、ミュージカルの要素である、歌・ダンス・芝居の基礎を10回で学べるコースを開講しています。 ミュージカルを少しだけ学びたい貴方も 改めてミュージカルの基礎をしっかり学びたい貴方も、10回で終了するコースですから気軽に受講することが出来ます。 ♪コース終了後は、スタジオ併設の劇団「Musical Company OZmate」に登録する事が出来、劇団活動に参加できるチャンスがあります。 詳しくは、特設ページをチェック! http://www.musical-studio-oz.com/adultclass/m_3.html お申込み・お問い合わせは http://www.musical-studio-oz.com/contact_a.html
AlumnaeOG社長 (火曜日, 11 9月 2012 13:08)
突然の書き込み失礼いたします。 AlumnaeOGの社長こと山口綾子です。 この度、東京で舞台に立つことになりましたので、お知らせさせていただきます。 野伏翔プロデュース公演 「誠~とびだせ新選組~」 @紀伊国屋サザンシアター (新宿駅徒歩8分) ★公演日時★ 10/23(火) 星組 19:00~ 10/24(水) 月組 19:00~ 10/25(木) 星組 19:00~ 10/26(金) 月組 19:00~ 10/27(土) 星組 13:30~/月組 16:30~/星組 19:30~ 10/28(日) 月組 13:30~ ※…開場は開演の30分前となります。 ダブルキャスト(一部シングル)です。 主演は元モーニング娘。の小川麻琴さんです。 入場料…一般前売り 5,500円/当日 5,800円 学生 4,000円(前売り予約のみ取扱) ★作品内容★ 新選組が平成の現代にタイムスリップ。 戸惑う隊士たちと現代の若者たち。 果たして新選組は元の時代に戻れるのか? また現代の若者たちは時代を越えてやって来た新選組から何を学ぶのか… ★チケット予約方法★ ①氏名 ②希望日時 ③希望枚数(一般or学生を明記) をご記入の上、piyopiyo.torico@gmail.com(山口)にメールください。 (件名は『新選組チケット希望』としてください。) ちなみに私は月組に出演します。 新選組の舞台をやろうとしている劇団の劇団員 田沼役です。 一応、【ミュージカル】とは銘打ってますが、かなりお粗末なミュージカルです^^; それよりも、一番の見どころは新選組や浪士たちの殺陣です! イケメン揃いの新選組を、ぜひぜひ観にいらしてください!!笑 では、長々と失礼しました。 貴重なスペースをありがとうございました。 山口綾子でした。
前橋ミュージカル同好会BaMbina (金曜日, 06 7月 2012 23:16)
突然の書き込み失礼いたします。 この場を借りて第二回公演のお知らせをさせていただきます。 前橋ミュージカル同好会BaMbina(バンビーナ) 第二回公演 「ミーアンドマイガール」 ~あらすじ~ 古き良き時代の名残を残す1930年代イギリス。 上流階級の人々が暮らす地区。 その一角にあるヘアフォード伯爵邸に、 当主没後探し続けている家督相続の庶子が見つかったとの情報が入る。 それぞれの思惑をもつ親族の前へ、ランベス育ちの粗野な青年が恋人とともに現れた。 家督相続の結末は? 運命に翻弄される若い二人の恋の行方は… ~場所・日時~ 場所 ベイシア文化ホール(旧県民会館)小ホール 日時 2012年7月15日 (日曜日) 開場17:30 開演18:00 2012年7月16日 (月曜日 祝日) 開場12:30 開演13:00 ダブルキャスト役代わり公演 入場無料 チケット不要 たくさんの方をお誘い合わせのうえお越しください。 当日皆様にお会いできることを楽しみにしております。 また、公演に向けてホームページを毎日更新しておりますので、よろしければご覧ください。 貴重な場所をありがとうございました。
別世界カンパニー (金曜日, 29 6月 2012 18:42)
別世界カンパニー【第一回・有望☆新人発掘プロジェクト】キャストオーディションのお知らせ。 『新撰組伝~外伝・沖田総司の一生~』 主役の沖田総司を含む主要キャストを幅広く募集!新設劇場でデビューのチャンス! 突然の書き込み失礼致します。 この度、私共、別世界カンパニー(協賛・ロッテ他)は各提携プロダクションとの合同企画といたしまして、【第一回・有望☆新人発掘プロジェクト】と題し、期待の新人をデビューさせるべく、 『新撰組伝~外伝・沖田総司の一生~』を上演いたします。優秀者は各提携プロダクションや各方面製作会社等に所属、活躍できます。つきましては出演者を募集しておりますのでご興味のある方はどしどしご応募ください。 下記詳細 ☆別世界カンパニー【第一回、有望☆新人発掘プロジェクト】キャストオーディション☆ 幕末の京―。浅黄色の隊士服をはためかせ、今日も賊を斬り伏せるは 幕府方最強・そして最後の剣客集団【新撰組】。 天才剣士、一番隊組長【沖田総司】の鮮烈な人生が、今、舞台で熱く甦るー。 主役の沖田総司をはじめ、恋人役のお悠、共に幕末を翔け抜けた 土方歳三、近藤勇・坂本龍馬役等、主要キャストを男女共に大募集。 演出は演劇界の名門元【蜷川カンパニー】の伊木輔。 ■資格 小学一年生以上の、健全な男女■締切 8月25日(土)必着 ■選考 1次審査/書類選考(合格者のみ通知。8月25日必着) 最終審査/2012年8月30日(木)、都内にて面接・読み合わせ等。 ■合格後 稽古=2012年9月2日(日)より顔合わせ・稽古開始。 本番=2013年9月26日(水)~9月30日(日) 劇場:ポケットスクエア テアトルBONBON ■備考 審査料なし。チケットノルマあり。ノルマ以上はバックマージン(ギャラ)あり。 ■応募方法・応募資料 オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記)に、 写真2枚(全身・上半身各1枚=3カ月以内に撮影)を貼付し郵送。 別世界カンパニーHP(http://www.bessekai.com/)からも応募可。 ■問合せ:bessekai_mail@yahoo.co.jp ■宛先 〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3階 別世界カンパニー総合事務所別世界カンパニー 【第一回・有望☆新人発掘プロジェクト】新撰組伝~沖田総司の一生~オーディション係 ※協賛 LOTTE XYLITOL トヨタレンタリース埼玉 乱雑ではございますが、以上となります。 ご応募心よりお待ち致しております。
2013『新説・坂本龍馬』キャストオーディション (木曜日, 21 6月 2012 16:45)
突然の書き込み失礼致します。 私ども別世界カンパニーでは次回公演を行う舞台への出演者様を募集させて頂いております。 2013『新説・坂本龍馬』キャストオーディション 目の前には大人気の『スカイツリー』新年!憧れの大劇場でデビューのチャンス! 時は幕末。時代を、未来を切り開くため走り続けた 幕末の風雲児「坂本龍馬」。 主役の龍馬をはじめ、妻のおりょう、共に幕末を生きた 勝海舟、高杉晋作役等、 主要キャストを男女共に大募集。 演出は演劇界の名門、元蜷川カンパニーの伊木輔。優秀者は提携プロダクション各社に所属可! ■資格 小学一年生以上の、健全な男女■締切 10月7日(日)必着 ■選考 1次審査/書類選考(合格者のみ通知。10月7日必着) 最終審査/2012年10月14日(日)、都内にて面接・読み合わせ等。 ■合格後 稽古=2012年11月4日(日)より顔合わせ・稽古開始。 本番=2013年1月5日(土)~1月7日(月) 劇場:曳舟文化センター 大ホール ■備考 審査料なし。チケットノルマあり。 ノルマ以上はバックマージン(ギャラ)あり。 ■応募方法・応募資料 オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記) に、 写真2枚(全身・上半身各1枚=3カ月以内に撮影)を貼付し郵送。 別世界カンパニーHP(http://www.bessekai.com/)からも応募可。 ■問合せ:bessekai_mail@yahoo.co.jp ■宛先 〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3階 別世界カンパニー総合事務所 2013『新説・坂本龍馬』オーディション係 乱雑ではございますが、以上となります。 ご応募心よりお待ち致しております。
ちあき (日曜日, 10 6月 2012 08:20)
ちょこママ様、昨日は観に来てくださりありがとうございました! 空っ風合唱団と共演できたことは、私たちにとって楽しくてすばらしい経験となりました。 そして、エールを観に来てくださった方が思っていた以上にいらっしゃったのが 何より嬉しかったです!!本当にありがとうございました。 今後も、本公演以外にもイベント参加をしていきたいと考えていますので、 どこかでお会いしましょう(*^_^*) では、部活動がんばってください! 私もこれから県大会に行ってきます☆
ちょこママ (日曜日, 10 6月 2012 07:25)
昨日はお疲れ様でしたm(uωu`*m) 私は、3時に向こうについていました。お見送りの時は時間がなく、お声もかけずに帰ってしまいました。でもとっっってもよかったです(o´∀`o) また次回もこのような機会があったら是非行きたいと思います! 部活の後の疲れが全部吹っ飛んだくらい楽しかったです(o´∀`o)
yuka (日曜日, 10 6月 2012 07:20)
6月9日(土)前橋空っ風混声合唱団様へのゲスト出演終了! 満員のお客様、 素晴らしい歌声に包まれるホール…♡ とっても素敵な公演でした。参加できて、幸せでした(*´▽`*) 私達を温かく仲間に入れて下さった合唱団の皆様! そして、来て下さったお客様! 本当にありがとうございました(*^_^*) 歴史ある合唱団の公演に、私達が少しでもお役に立つことができましたら、幸いです♪ 今年度は、今回のように、本公演の他にも、皆様にお会いできる機会を作ろうと考えています! そちらの出演情報も決まり次第、HPでお知らせしますので、チェックして下さいね。 ではでわ、今日も稽古ですー♪ 頑張ります(^^)/
まーしゃ (月曜日, 04 6月 2012 00:29)
>ちょこママ様 こんにちは♪さっそくグッズのチェックありがとうございます! ”公演時のパンフにグッズの申込書~”との書き込みをいただき検討しましたが・・・ やはり【インターネット上での通信販売のみ】という結論になりました。 ご不便をおかけして申し訳ありません(>_<) グッズに関する情報もHPにて随時更新していきます! よろしくお願いします。 6月9日、会場でお会いできることを楽しみにしています(^-^)
ちょこママ (日曜日, 27 5月 2012 07:39)
通販販売ですか! となると、来年の公演の時のサインをしてもらう時は、あのペンで!!(笑) でも、とても欲しいです(*´皿`*) 親に頼んで買ってもらいたいです! ちなみに、となると、1月の公演の時のパンフにショップの買うお申し込み書なども入れる予定ですか? 入れていただけたら、その時に買えるのですが… でも、買うのは絶対です!!6月楽しみにしています(o´∀`o)
富岡東高校演劇部 (木曜日, 24 5月 2012 22:07)
突然の書き込み失礼いたします。 群馬県立富岡東高校演劇部です。 昨年度の高校演劇コンクール県大会にて優秀賞を受賞し、今年度東京北千住で行われる「サマーフェスティバル」への推薦をいただいた3年生の卒業公演を行います。 『青春症候群~Die Teanzerin~』 作 村岡ぐしヲ 日時: 6月10日(日) 会場13:00 開演13:30 場所: 富岡市生涯学習センター 〒370-2343 群馬県富岡市七日市400-1 生の女子高生のはじけっぷりを是非ご覧になっていただきたいです。 貴重なスペースをありがとうございました。 ※不適切な内容であれば、申し訳ありませんが削除をお願いいたします。
SHIBAI集団△Project (木曜日, 10 5月 2012 13:21)
突然の書き込み失礼します。 公演の告知をさせていただきます。 『Final Quest ~勇者ヒデオとフェザリオン王国の魔王~』 【日程】2012年 6月 9日(土) 17時00分開場 17時30分開演 6月10日(日) 15時00分開場 15時30分開演 【場所】伊勢崎市境総合文化センター 大ホール 【あらすじ】 フェザリオン王国にすくう魔物たち。 その支配者である魔王を倒すために 勇者ヒデオが立ち向かう!! しかし、その仲間たちは・・・ うさんくさい魔法使い トマス ハラグロエセ僧侶 エメラルド 年寄り元勇者 ガウェインだった! こんなことで大丈夫か!? がんばれヒデオ! 勇者になれるその日まで!! 【料金】1000円(小学生以下無料) ※同日公演予定のBrilliant☆Smile様の半券をお持ちになると半額になります。 詳細は劇団HPをご覧ください。 →http://www5.hp-ez.com/hp/tryproject 貴重なスペースありがとうございました。 書き込みが不適切でしたらお手数ですが削除をお願い致します。
別世界カンパニー (金曜日, 27 4月 2012 18:11)
突然の書き込み失礼致します。 別世界カンパニーと申します。 この度キャストオーディションを行うことになりましたので、勝手ながらこの場を借りて宣伝させていただきます。 別世界カンパニー公演 『アポフィス~人類滅亡への序曲~』 キャストオーディション 構想5年、元蜷川カンパニーの伊木輔が満を持して仕掛ける新たな世界が今、幕をあける!! ■地球に隕石が近づいている。科学の力で解決せねば人類は滅亡!! 地球はどうなってしまうのか!?『タユタラ』に続く近未来SFワールド! 主役を含む全主要キャストを大募集。才能や個性を重視するため、経験は不問。 ―これは紛れもない≪驚異の実話≫であり衝撃の事実である― ■資格:経験・年齢不問 ■応募方法: 件名にオーディション名を記載し、本文に必要事項 ①お名前(カナ) ②芸名(既にお持ち又は、希望の方) ③年齢 ④性別 ⑤住所 ⑥メールアドレス ⑦電話番号 ⑧自己PR、と(未成年者は保護者の同意分を明記)、⑨写真2枚(全身・上半身各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を問い合わせ先にメール、又は下記住所まで書面にて郵送。別世界カンパニーHPからも応募可。 ■締切:2012年:6月25日必着。 ■選考:第1次審査=書類選考(合格者のみ通知) 最終審査=7月1日(日)簡単な読み合わせ等。 ■合格後: 稽 古:7月8日(日)顔合わせ、稽古開始。 本 番:8月23日(木)~8月26日(日) ■備考:審査料なし。チケットノルマあり。ノルマ以上バックマージン(ギャラ)あり。 ■URL:http://www.bessekai.com ■問合せ:bessekai_mail@yahoo.co.jp ■主催:別世界カンパニー ■宛先:〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14 大関ビル3階 別世界カンパニー総合事務所『アポフィス』オーディション係
みき (火曜日, 10 4月 2012 02:01)
ミュージカル『センス・オブ・ワンダー』のご案内。 貴重なスペース失礼いたします。 ミュージカル座は、新しい国産ミュージカルの創造と普及を目的に、1995年に設立された団体です。このたび下記のとおりミュージカル『センス・オブ・ワンダー』を上演いたします。是非ご覧下さい。 チケットのお申し込み、お問い合わせは 048-825-7460 または公式サイトhttp://www.musical-za.com/ にて オンラインにてお申し込みいただけます。 公演名 センス・オブ・ワンダー 期間 2012/04/24(火) ~ 2012/04/28(土) 会場 光が丘IMAホール 出演 伊東恵里, 阿部よしつぐ, 杵鞭麻衣,今泉りえ、佐山陽規、井料瑠美、光枝明彦、川田真由美、中本吉成、佐野信輔、他 作曲/編曲/音楽監督 山口琇也 脚本/作詞/演出/振付 ハマナカトオル 料金 5,000円 ~ 7,000円 全席指定:S席7000円、A席5000円(税込み) サイト http://www.musical-za.com/ ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 美しい海や森を愛し、企業による環境破壊を警告した著書「沈黙の春」を出版して、たった一人で国や企業を相手に闘い、『地球の恩人』と謳われたアメリカの女性海洋生物学者レイチェル・カーソンの生涯を、美しく感動的な歌で綴るミュージカルです。ミュージカル座はこの度、エイジェントを通じてレイチェル・カーソンの著作権者よりミュージカル化の許諾を受け、今年4月の上演を目指します。抜群の歌唱力で広く活躍する伊東恵里が、6年ぶりにミュージカル座に主演するファン待望の舞台です。脇を固めるのは、光枝明彦、井料瑠美、佐山陽規、今泉りえ、阿部よしつぐ、杵鞭麻衣ほか、ミュージカル界最高の実力キャスト陣。山口琇也とハマナカトオルのコンビが、現在の視点を加え脚本を全面改訂してこの時代に問う、ミュージカル座でなければ見ることができないオリジナル・ミュージカルです。 今年2012年は「沈黙の春」(1962年出版)の出版50周年です。汚染されない美しい地球環境を守ることの重要性が、ますます高まっている今、レイチェル・カーソンの物語を皆様と共有したいと願い、この舞台を企画しました。「沈黙の春」最終章でレイチェルが書き残した「べつの道」という、人類がこれから選択すべき道についての予言は、私たち日本人のすべてが、今、耳を傾けるべき重要な未来へのメッセージと確信しています。 タイトルの「センス・オブ・ワンダー」は、「自然の素晴らしさに目を見張る感性」という意味で、レイチェルの最後の著書のタイトルでもあります。私たち人間が、自然の素晴らしさ、美しさをもっともっと大切に考えるように願いながら、2012年の春、このミュージカルを届けます。
minami (金曜日, 23 3月 2012 19:57)
★どろしーさま★ お子様転落の時は、本当にビックリしました。^^; 一緒にいた平井が、慌てて駆けつけたと思います! 大先輩とのお話、しっかり覚えていましたよ!! 先輩方あっての、我々の活動です! 本当に諸先輩方が、「高校でミュージカルをする!」という文化を造り上げてくださったおかげで、 今の私の人生があると思っております。 有り難い限りです! 公演に来て頂けるとのこと!本当に嬉しいです! 会場でお待ちしております! その際は、ぜひお声掛けくださいね!! どろしーさんにお会いできるのを、楽しみにしています♪
どろしー (木曜日, 22 3月 2012 15:30)
>原田さんへ そうです、2歳の子連れでロビーをうろうろしていた・・・ 2歳児階段から転落していた・・・ 太女音楽部で「ウエストサイド物語」初演の舞台に立っていた・・・ 覚えていてくれていたようで、とてもうれしいです! こうやってすぐにお返事してくれるとは思ってもみなかったです。 のぞいてみたかいがありました! 第2回公演楽しみにしていますね! 絶対見に行きますよ!!
minami (木曜日, 22 3月 2012 00:19)
★どろしーさま★ 書き込みありがとうございます! そして、アラムニー伊勢崎公演「レ・ミゼラブル」にお越しくださり、ありがとうございました! 当日会場スタッフをしておりました、ミュージカル劇団A-ileの原田です。 どろしーさまは、お子様とロビーにいらっしゃった方でしょうか? ご案内が重複すると申し訳ないと思いつつも、思い切ってお声がけしてよかったです♪ このように、HPに来ていただけたのですから★ エールには、どうしてもミュージカルから逃れられない(笑)メンバーが集まっております! 社会人になっても、ミュージカルができるこの環境に幸せを感じながら・・・。 ミュージカルは全ての人を幸せにできる力がありますよね! どろしーさまも、舞台に熱中していて日々があるとのこと。 そんな経験があるお母様なんてめったにいらっしゃらないと思います! 平凡ではないですよ!(笑) きっと、舞台の、音楽の、ミュージカルの素晴らしさが、お子様にもすごく伝わっているのだろうな~と思ってしまいます! 私たちを応援してくださることが、”すてきな時間”だと言っていただけるなんて! 大変嬉しく思います!!恐縮です!! 今、エールは第2回公演に向けて動き出したばかりです! 本公演以外にも、多くの場で活動できたら・・・と模索中でございます! HPもどんどん更新してまいりますので、ぜひチェックしてくださいね!! 今後とも、ミュージカル劇団A-ileを宜しくお願いしますm(__)m
どろしー (火曜日, 20 3月 2012 14:42)
お初にお目にかかります。 先日、アラムニーの伊勢崎公演の際、 ロビーでお声を掛けさせていただいたモノデス。 得体のしれない私なのに親切にお話を聞いてくださった方が、 こちらの団員さんだということだけ覚えていたので、 (お名前を聞かなかったので・・・何さんだったのかしら??) ちょっとお邪魔してみました♪ 皆さん、ミュージカルが大好きで、 社会人になってからも舞台と両立してがんばっている・・・。 素晴らしいですね。 私なんて、舞台への夢を胸に抱いたまま、 社会人になって・・・ 結婚して・・・ 子供を産んで・・・(実は3児の母) 平凡な主婦に・・・。 年に一度お正月に新先生の時が止まったお顔を拝見する時だけ、 学生時代の舞台に熱中していた頃に少しだけ戻る・・・。 そんな日々を送りながら早○○十年!! でも、エールの皆さんの活躍を応援することで、 なんだか勝手に自分の夢も叶っている様な気になって・・・ とてもすてきな時間が過ごせるような気がして。 子供がまだ小さい事もあって、なかなか公演を見に行けないのですが、 これからも、公演応援していきたいと思いますので、 頑張ってくださいね!!
yuka (日曜日, 18 3月 2012 09:00)
>アラムニー公演に際し、温かいコメントを下さった皆々様♪ アラムニーの公演においで下さり、ありがとうございました!! いよいよ今日が千秋楽。 後輩たちの素敵な舞台が更に、更に輝きますよう、 エールメンバーも一番の気合で!お手伝いしてきます。 素敵な舞台を見ると、とっても刺激になります。 私たちも、来年1月! そんな素敵な舞台を目指して。。。
菜緒 (日曜日, 18 3月 2012 08:26)
スタッフお疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ 由佳さんに声を掛けようと思っていたのですが、受付をしていたので無理でした涙 帰りも、帰る人の列のところで忙しそうだったので・・・ 残念でした!! また、1月(来年ですが・・)の公演楽しみに待ってます★☆★
愛李 (日曜日, 18 3月 2012 08:01)
アラムニーのスタッフお疲れ様です。私はあいにく都合が悪く行けませんでした(TT)今日も都合が悪く行けませんが今日も、「あっ!今開幕だ!あっ!今、第二幕が始まった!」などとこの間の公演を考えたいです(笑) ところで今度皆さんに会えるのはいつでしょうか?アラムニーさんのワークショップでの会場スタッフとしてでしょうか?もしそうなのであれば次会えるのはワークショップですね(o´∀`o)今日も後輩の゚.+°キラキラ ゚+.゚した姿を見ながらスタッフ頑張ってください!1月にまた会えるのを楽しみにしています(*´艸`)キャ
優依 (月曜日, 12 3月 2012 11:57)
安中公演のスタッフおつかれさまでした。 2日目しかいけませんでした。でもお声をかけていだきとてもうれしかったです。 伊勢崎公演は、いけるかどうかわかりませんが楽しみにしています。 そのとき会えるとうれしいです。
百音 (月曜日, 12 3月 2012 11:56)
安中公演でのスタッフ、おつかれ様でした! 公演初日はあいにく予定が入り、残念ながら行けませんでしたが二日目は、友達とはりきって早く来てしまいました。いえ、早く来すぎてしまいました(笑) 私は藤岡公演も見させていただいたのですが、その時にお話をさせていただきすごくうれしかったです! 伊勢崎公演も、出来れば見に行きたいです。 楽しみにしています!
可奈 (月曜日, 12 3月 2012 11:42)
初めまして!! 安中公演見に行きました!!! みなさんおつかれ様でした!! 今度の公演楽しみにしてます!!
yuka (日曜日, 11 3月 2012 09:05)
>愛李さん 昨日のアラムニー公演にお越し頂き、お声もかけて頂いて…ありがとうございました! 頂いたケーキ、とってもおいしかったです。 お手紙、マスコット、ストラップ。大切にしますね♪ お母様にもよろしくお伝えくださいね! またお会いできるのを楽しみにしております。
愛李 (土曜日, 10 3月 2012 21:24)
安中公演初日のスタッフお疲れ様でした!藤岡公演から二週間後の公演でしたが、レベルアップされてましたね(^ω^)スタッフさんも手際がよかったです!私は朝の10時にはもう安中文化センターにいました(笑)少し、いやすごく早く来てしまいました(^^;明日も同じ時間に行くのでお声がかけられたらいいなーと思いました。明日と伊勢崎、伊勢崎はいけるかいけないかあやふやですが見に行きたいです!! 明日も楽しみにしています。今日はお疲れ様でした!明日も頑張ってください!
yuka (金曜日, 02 3月 2012 22:40)
>百音さん 先日のアラムニー公演では、お声がけ頂きありがとうございました♪ また次回の公演で、お会いしましょう。 私たちエールも2nd公演に向け、動き出しています! 今回は、旗揚げ公演とは180°違った雰囲気の公演になると思います。 久しぶりのコメディに、私たちもわくわくどきどき…。 誰にでも楽しめる舞台を目指して!!
mugenbutai00 (金曜日, 02 3月 2012 00:32)
突然の書き込み失礼致します。 無限舞台の公演のお知らせをさせてください。 無限舞台 第7回公演 『放課後、シャボン玉』 日時:2011年3月17日(土) 17:30開場 18:00開演 3月18日(日) 13:00開場 13:30開演 場所:夢スタジオ(群馬県前橋市元総社町2-24-20) チケット料金:一般 前売り1,000円 当日1,200円 高校生以下 前売り 800円 当日1,000円 チケット予約 Tel 090-4621-5420(平岡) Email info_mugenbutai@yahoo.co.jp HP http://mugenbutai00.jimdo.com/ 携帯HP http://nanos.jp/mugenbutai/ 【高校生×無限舞台】 何にも代え難い、とくべつな3年間。 いつの時代も高校生の生み出すパワーには、誰もが魅了される独特のチカラがあります。 無邪気さの中にどこか大人の影を潜め、多感に揺れる思いを抱えながら生きる彼女たちの、閃光のような「時」をカタチにすることに挑戦した、今回の芝居。 無限舞台が、現役の高校生といっしょに、ひとつの作品をつくることになりました。 かつて高校生だった大人たちに。 これから高校生になる子どもたちに。 そして、今まさにこの時を生きる高校生たちに。 ------ もし不都合ありましたら削除いただいても結構です。 貴重なスペースありがとうございました。
百音 (水曜日, 29 2月 2012 22:06)
初めまして(^o^) アラムニーのレミゼのスタッフお疲れ様でした!私は、愛李の友達で、愛李といっしょにレミゼを見に行きいっしょにゆかさんと撮ってもらった人です!とっっってもうれしかったです!!レミゼも本当にすごかったです!安中公演の11日の時私は行け(*'艸`*)マ—ス♪愛李といっしょに行くので、ゆかさんに愛李はお声をかけるそうなので、いっしょについていきます。 第2回公演も楽しみにしています(^ω^)
yuka (火曜日, 28 2月 2012 18:41)
>菜緒さん ミュザン組をご観劇頂いたんですね! アラムニーの公演は、組ごとに演出も違うので、きっと何回見ても楽しめると思います。 是非、3月もお越しくださいね♪ 私達も、スタッフと言えど、見られる事をしっかり意識して(笑) 回を重ねるごとに「カッコいいスタッフ」になれるよう、頑張ります!
yuka (火曜日, 28 2月 2012 18:34)
>愛李さん 先日はアラムニー公演楽しんでいただけましたか?? そして、お声がけ頂きありがとうございました。 いつもコメントを下さる愛李さんと直接お会いできて私も嬉しかったです。 なかなか公演の時は、お客様とお話することができないので、 私達にとってもお客様と直接お話しできることは、とっても嬉しいことなんです♪ 今回、何人ものお客様に「エールの旗揚げおめでとう!」と声をかけて頂きました。 本当に私達は恵まれているなと感じます。ありがとうございました。 残る安中・伊勢崎公演も私達エールメンバーは毎回スタッフとして参加していますので、 見つけたら、是非お声がけ下さいね。 スーツ姿で、精一杯、シャンとしています(笑)
菜緒 (火曜日, 28 2月 2012 18:22)
BBSに書くの遅れましたが。。。。。 スタッフお疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ 私は土曜日におばあちゃんと行きました!! 声をかけてくださいねWWというのをみてなくて、 (公演終わった後に見たので)声掛けられませんでした。゚(。ノω\。)゚。 菜緒結構恥ずかしがりやなので、声掛けられないかもしれませんが また3月17日の公演に行きます!!
愛李 (土曜日, 25 2月 2012 19:33)
アラムニーレミゼ、のスタッフお疲れ様です!何人かの人にエールの方ですよね?と問いかけてしまいました(^o^;)ですが、写真いいですか?と聞いた時、心よく答えてくれて嬉しかったです!!それに、あいりさんですかと聞いてくれて嬉しかったです!まだアラムニーのレミゼは安中、伊勢崎が残ってますね。そちらも、スタッフとしてこられますかね?その後の1月の「コパカバーナ」も楽しみにしています(^ω^) 今日は本当にお疲れ様でした!(o´∀`o)
yuka (火曜日, 21 2月 2012 17:28)
>菜緒さん いよいよ!ということで、私達もドキドキしています。 エールメンバーも、スタッフとして公演に参加しますよ♪ お会いすることがあれば、是非お声掛けくださいね! 素敵な公演になりますように…★
菜緒 (火曜日, 21 2月 2012 16:38)
もうすぐアラムニーの公演ですねっw エールの皆さんも、スタッフとして 行かれるのですか? 私は3月17日(土)の公演に行かせていただきます!!!!
ミュージカル劇団 アラムニー (金曜日, 17 2月 2012 17:17)
突然の書き込み失礼致します。 この場をお借りして公演のご案内をさせていただきます。 ミュージカル劇団Alumnae(アラムニー) 第12回公演 『レ・ミゼラブル』 -あらすじ- 革命の機運が高まる、19世紀パリ。 悲惨な生活にあえぐ人々。 自由の旗が振られる時、民衆は立ち上がる。 明日への願い、命 そして愛。 -日時- 藤岡みかぼみらい館 大ホール 2月25日(土) ミュザン組 2月26日(日) コラント組 安中市文化センター ホール 3月10日(土) コラント組 3月11日(日) ミュザン組 伊勢崎市文化会館 大ホール 3月17日(土) コラント組 3月18日(日) ミュザン組 【入場無料!】 ※6公演すべて 13:00 開場 13:30 開演 ※コラント組・ミュザン組でキャストが異なります 詳細は劇団公式HPをご覧ください ⇒http://alumnae.ciao.jp 貴重なスペースありがとうございました! 会場で皆様にお会いすることを心から楽しみにしております。ぜひお越しください!
あー (木曜日, 16 2月 2012 10:26)
すみません… 最後の最後で送信ミスしてしまいました…。 私たちだからこそできる質の高いコメディを目指し、一年間奮闘して参ります! またキャストなどの詳細が決まり次第お知らせさせていただきますね♪ HP、Twitterなどチェックをお願い致します(・∀・)♪
あー (木曜日, 16 2月 2012 10:21)
U-Aさん☆ 第2回公演へのコメント、ありがとうございます!! CMの件、存じ上げなかったので調べてみました! キャメロン・ディアスが携帯片手に颯爽と街中を歩く、ソフ●バンクのCMでした!(YouTubeで探したらありました笑) そうです!あの曲です! 『コパカバーナ』劇中でももちろん、華やかなナンバーで登場します! ノリノリで楽しんでもらえたら嬉しいです! そうです…コメディです! 経験が豊富なメンバーではありますが、コメディ経験となると初心者なみです…(゚Д゚) 楽しみ半分、不安半分…。 しかし、私たちにしかできない、私たちだからこそできるコメディを目指し
U-A (水曜日, 15 2月 2012 19:03)
第2回公演が、決まったんですね!! 「コパカバーナ」って、少し前にケータイのCMで流れていた曲ですよね? そして、コメディ!! 経験豊かなみなさんが作るコメディを楽しみにしています!
劇団シブパ (日曜日, 12 2月 2012 14:57)
劇団シブパの小菅と申します。 公演のご案内をさせていただきます。 劇団シブパ 第16回公演 『表に出ろいっ!』(作:野田秀樹) ○日時 2012年2月25日(土)14時/19時 26日(日)14時 ○場所 夢スタジオ (前橋市元総社町) ○料金 前売 1000円 当日 1500円 詳しくは、劇団シブパのホームページをご覧ください。 こちら 皆様のご来場をお待ちしております。
菜緒 (金曜日, 03 2月 2012 16:46)
アンケート載せて頂きありがとうございます!! とってもうれしいです。 次のA-iLeの公演でもアンケート(コメント)の書くところが あったらまた書かせてもらいます☆ あと、今日学校の日直の仕事で新聞スピーチがあったんですけど それで由佳さんの記事発表しました♪♪ みんなにミュージカルのよさが伝わったらいいなと 思いました! 「一人でも多くの人にミュージカルを好きになってもらえたら」 いいと思ってます☆
yuka (土曜日, 28 1月 2012 13:43)
>菜緒さん 上毛新聞、ごらん頂きましたか!? 今回の公演で、上毛新聞社からは後援を頂いていましたが、取材もして頂けるなんて! しかも、とっても大きく載せて頂いて(笑) 新聞の力はすごいですね♪ ご覧になられた方から、今朝から、たくさんメールや電話を頂いています☆ これを機に、A-ileの存在が、県内にもっと知られたらいいなぁと思っています。 応援よろしくお願いしますっ!
菜緒 (土曜日, 28 1月 2012 08:14)
由佳さん上毛新聞に載ってましたね☆ 見ました!! 今日は結構遅くおきてきたのでお母さんが とっておいてくれました。 これからもかっこいいミュージカルをがんばってくださいファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!
ミュージカル劇団ポーキーホーキー (火曜日, 24 1月 2012 13:23)
ミュージカル劇団ポーキーホーキーです。 公演の告知失礼致します。 ーーーーーーーーーーーーーーー 第6回シャンテ演劇館出演決定! 2012年3月3日(土)・4日(日) ミュージカル「トーイとねこのペロ」 3月3日(土)17:30~会場18:00~開演 3月4日(日)13:30~会場14:00~開演 内容約70分 観覧無料! (チケットのご用意の必要はありません。) 前橋市民文化会館大胡文館 (大胡シャンテ) 〒371-0223群馬県前橋市大胡町15 TEL027(283)1100 内容■ぬいぐるみが大好きな少年トーイは、ぬいぐるみが動き出して一緒に遊べるようお星様に願った。トーイとぬいぐるみ達による勇気溢れる冒険の物語。 (公演内容は小さなお子様にも分かりやすい内容になっております。) ーーーーーーーーーーーーーーー 管理人様貴重なスペースありがとうございました。 書き込みが不適切でしたらお手数ですが削除をお願い致します。
愛李 (月曜日, 23 1月 2012 21:15)
けやきウォークショー、私は行けませんでした(;_;)なぜか?それは、群馬県民ならば知ってるはず、上毛カルタ。私は、地区大会の選手のため(TT)すごくショックでした。でも、これから始まる藤岡などの公演は見に行きます。もちろんエールさんの公演も見に行きますよ! 余分な話が多くなってしまいました(><)すみません。これからも頑張ってください。お疲れ様でした。
yuka (月曜日, 23 1月 2012 19:13)
>菜緒さん 昨日のアラムニーショーいらしてたんですね♪ 私たちエールメンバーもみんなで応援に行っていました。 後輩達のキラキラ輝く笑顔を見て、私達も更に頑張らなきゃ!と次へのやる気をもらいました☆ ミュージカルって、他の芸術と比べても特に、人の心に残るものがあると思うんです。私も出会うことができて、とっても幸せです。 発表会で、♪ハバネラを演奏なさるとのこと。 私にとっても、♪ハバネラはとっても思い入れのある曲です。 高校3年生の「カルメン」で主演をさせて頂いた時のナンバー。 そして、昨年度のファントムで、奇跡的にもう一度歌わせて頂いたナンバー。 ミュージカルやオペラを知らない方でも、一度は耳にしたことのある、有名なナンバーですよね! カルメンのように、情熱的で素敵な演奏になることを、応援しています。 頑張ってくださいね!
菜緒 (月曜日, 23 1月 2012 16:23)
皆さん、ケヤキウォークの公演で見かけました! 最初、雑貨屋さんの隣で大関さんが電話していたのをみて ほかのメンバーの方もいるのかな?とつい周りをキョロキョロ・・・笑 レ・ミゼラブルの公演最後の公演いける!と思っていたのですが習い事の 発表会が入っていて・・。どうしても!!!!見に行きたいので なんとか予定を立てて、(ほかの日曜日も予定が入っているので) 土曜日にいけるようにしたいです! ケヤキの公演はじめ知らなくて、通りかかったら、アラムニーの皆さんが・・・。 ポスターを見ないで衣装とメンバーの人でわかりました! なぜ、こんなにわかるのか自分にもわかりません汗 でもそれだけミュージカルを好きって思えることが うれしいです。 これからも、エールの皆さんやアラムニーの皆さんを 応援していきたいです!
菜緒 (土曜日, 21 1月 2012 16:16)
今年の3月に発表会があるのですが、 弾く曲はオペラ座の怪人のとき由佳さんが カルロッタ役で歌った、カルメンよりハバネラ に決定しました!!私の習い事でいってるところには ミュージカルの曲の入った楽譜がたくさんあって その中から選びました。 (オペラ座の怪人のカルロッタであってますか? 違っていたらごめんなさい!!) この曲もミュージカル大好き!(笑)っておもっていたので カルメンよりハバネラにしました♪ 練習するときも頭の中で歌ってる様子を思って弾いてます! ミュージカルこれからも頑張ってください
群馬県立女子大学演劇部 (水曜日, 18 1月 2012 21:07)
突然の書き込み失礼いたします。 スペースをお借りして公演のお知らせをさせていただきます。 投稿が不適切な場合は、申し訳ありませんが お手数でしょうが削除をお願い致します。 県女高経合同大学演劇祭 群馬県立女子大学演劇部公演 『ピルグリム』 作:鴻上尚史 演出:藤田美沙季 文字と文字が繋がり 人と人とが繋がり そして 文字と人が繋がり、 意識と意識が綱がって物語は動き出す。 売れない作家の手から生み出される 「オアシス」を目指す登場人物達。 オアシスはどこでしょう? オアシスはまだか? ここがオアシスなのか? オアシスはないのか? 混乱する物語は入り乱れ そしてまた繋がる。 “さあ、オアシスへ行かないか?” 日時:2月18日(土)開場18:00 開演18:30 19日(日)開場13:00 開演13:30 会場:伊勢崎市あずまホール 料金:前売り・当日 500円(全席自由) ◎会場には東日本大震災義援金募金箱を設置しております
yuka (水曜日, 18 1月 2012 21:06)
>知優☆EXさん コメントありがとうございます! 小学校の頃から、観て頂いているなんて…♪嬉しいです。 アラムニー時代は、強い女性役が多かった私ですが、 エールでは、いろんな私をお見せできればと思っております☆ メンバー達も、これまでの自分とは、一味違う一面を引き出そうと、稽古に励んでいます!! 次回公演では、メンバー全員レベルアップした舞台をお見せしますので、是非いらしてくださいね。お会いできるのを、楽しみにしています♪ まずは受験ですね。頑張って下さい!
知優☆EX (火曜日, 17 1月 2012 19:52)
私は小学校の頃から劇団アラム二ーが大好きで特に清水由佳さんが大好きです! いつか公演を見に行きたいとは思っているのですが今年受験なので 落ち着いたら行きたいと思います! これからも頑張ってください! 応援してます!
yuka (水曜日, 11 1月 2012 22:44)
>洋子さん こんばんは。劇団代表の清水です。 公演にご来場頂き、ありがとうございました。 私達の旗揚げ公演にいらして下さったこと、とても嬉しく思います! 「お見送り」についてご指摘の点、私達の配慮が足りず、申し訳ありませんでした。 終演後に直接お客様と近くでお会いし、お話できることは、私達にとってもとても貴重な時間です。 そして、できるだけ多くのお客様に、来て下さった感謝の気持ちを伝えたい! これが、「お見送り」の私達の願いです。 私達にとっては、昔から見てくださっている方も、初めて見てくださる方も、変わらず大事なお客様です。 お客様、皆様をより大切にできるよう、次回公演からは考えていきます。 どうぞ、これからも劇団A-ileをよろしくお願いいたします。
洋子 (水曜日, 11 1月 2012 20:31)
先日の公演を拝見いたしました。 作品とは全く関係ないのですが、終演後アナウンスで「お見送り」があるとのことで 少々時間をおいてから退場いたしました。「お見送り」されるのは初めてでしたので、 客一人ひとりに声をかけてくださるのかと期待していました…。 しかし、実際は残念なことに「お見送り」ではく、「写真撮影会」のようでした。 熱心なファンの方や昔からのファンの方でしょうか、みさなんの前にたくさんおり、壁が できてしまっていたため、お顔を近くで拝見することなく会場を後にしました。 今後も「お見送り」を続けられるようでしたら、一般の客にももう少し配慮していただけ ればと思いました。 つまらないことを指摘してすみません。
菜緒 (火曜日, 10 1月 2012 21:21)
最初の2回の公演は用事があり、いけないのですが、最後の1回の公演は いけるので行きます!! 3月を楽しみに待っています!
mari (火曜日, 10 1月 2012 20:27)
菜緒さん♪ コメントありがとうございます!! 作文に書いていただけるなんて(輝)なんだか恥ずかしくもありますが、とってもうれしいです★ いつか一緒にミュージカルをできる日が来るかもしれませんね♪ Alumnaeのレ・ミゼラブルの時には、今度はA-ileメンバーがスタッフとしてお目にかかるかもしれません。 ぜひレ・ミゼラブルにもおいでくださいね!
菜緒 (火曜日, 10 1月 2012 18:35)
学校で・・笑のコメントは菜緒です 記入をまちがえちゃいました!
学校で・・笑 (火曜日, 10 1月 2012 18:34)
今日は、学校が始まったので、冬休みの思い出(楽しかったこと)を作文に書きました。 なので、1月7日の皆さんのミュージカルのことを書かせていただきました! 将来の夢を家の人と、話そうというのもあってそこにも、ミュージカルをやりたい! と書きました。 先生はミュージカルのことばっかりだってこと気づくでしょうか・・・? 第二部のミュージカルショーでやった、世界の王(ロミオとジュリエット)のは 前に、前橋中央通りでも聞きました!もう一回聞きたいな。と思っていたので うれしかったです!そのとき、オペラ座の怪人のときのファントム役(バスティーユ組) の方もいて、思わず、あ、ファントムの役をした人だぁ!と思ってしまいました。 1月7日の列を整理していたスタッフさんたちも、あクリスティーヌ役の人だ! ラウル役の人だ!ファントム役の人だ!と思いました。 これからの公演も楽しみにしています♪ 次の公演もHPでのお知らせ待ってます!!
CHIAKI (月曜日, 09 1月 2012 23:01)
ごまあざらし♪さんコメントありがとうございます。 我らが代表、清水由佳のカルメンをご存じと言うことは、かなりのミュージカルファンでいらっしゃいますね!小学生の頃からとは…!! そんなごまあざらし♪さんに「最高の舞台だ」と言っていただけてとても嬉しいです! 期待に応えられるよう、これからも頑張ります! また会場でお会いしましょうね。
ごまあざらし♪ (月曜日, 09 1月 2012 22:17)
旗揚げ公演お疲れ様でした! 私が小学校3年生の時から 応援しているカルメンの由佳さんや、 シシィの里奈さん、 男役がはまっている千秋さんなど、 プロの方々ばかりで、 最高の舞台でした。 ミュージカルだけでなく 宝塚を彷彿させるショーが 何とも言えず感動モノでした。 今後のご活躍に期待しています。
菜緒 (月曜日, 09 1月 2012 12:40)
友達に誘われたのがきっかけでミュージカルを見ましたw 作品はオペラ座の怪人です。オペラ座の怪人が一番印象に残っていて オペラ座の怪人のCDを借り、DVDを借り、歌も覚えてしまいました笑 女役のひとは高い声すごいなぁと思い、男役の人はおなじ女性なのに、 低い声・・・。すごいなと、ミュージカルをやっている、皆さんに 憧れています。私のまだ、先のことでわからないけど将来やれたら いいなと思っています☆ 何回言っても言い切れないくらいミュージカルが大好きです♪
yuka (月曜日, 09 1月 2012 11:27)
>菜緒さん 公演に来てくださり、ありがとうございました! アラムニー時代から応援してくださっているとのこと♪ どの作品から見ていただいているのでしょう?? とっても嬉しく思います! アラムニー時代とは、また違った新たな姿をこれからもどんどんお見せしていきたいです。 どうぞご期待ください! エールは、次回公演に向けて動き始めます。 詳しく決まり次第、お知らせしますね!!
菜緒 (月曜日, 09 1月 2012 10:20)
私は、ミュージカル大好きな小学生です!! A-ileの旗揚げ公演見に行きました!すごく、カッコよかったです☆ A-ileの皆さんが、アラムニーにいたときから、見に行っています♪ これからも、頑張って下さい。次の公演も楽しみにしています。 応援してます
ミュージカルユニットcabo (月曜日, 09 1月 2012 01:05)
旗揚げ公演の成功、おめでとうございます。 お世話になっております。 先日は公演にてチラシを折り込んでいただき、 ありがとうございました。 こちらでも告知をさせて下さい。 皆様のご来場を劇団員一同心よりお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ミュージカルユニットcabo 第10回公演 「朔 -sakuー」 【日時】 2012年2月4日(土)18時開演 2012年2月5日(日)14時開演 【会場】 前橋市民文化会館小ホール 【チケット】 前売り:大人1500円 小人(中学生以下)500円 当日:大人1800円 小人(中学生以下)600円 未就学児無料・全席自由 チケット予約はこちらまで↓ cabooriginal@yahoo.co.jp [名前、連絡先、希望公演日時、枚数]を明記して、 上記アドレスまでメールをお送りください。 【あらすじ】 26歳の朔太郎は進退極まっている。 高等学校を次々に退学し、 「羽織ゴロ」を責められて親から謹慎を言い渡されたのだ。 無味乾燥した田舎、 荒っぽい人々に神経の細やか過ぎる朔太郎は耐えられない。 どう生きればいいのかを苦悩する朔太郎の前に現れたのは、 何だか分からない“青いもの”。 “青いもの”の問いのままに朔太郎は“ことば”を生みだし始める。 それは苦しく、引き裂かれそうで、甘美な幻想の世界だった。 「詩人」という名で呼ばれるようになった朔太郎。 しかし、彼に襲いかかる人生はさらに容赦ないものになってゆく。 それでも生き続けなければならない。 生きて“ことば”を生みださなければならない。 朔太郎は、いばらの道に足を踏み出す… ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 公式HP:http://cabo.oops.jp/ 稽古ブログ:http://cabo.blog.shinobi.jp/ 公演前期間限定ブログ:http://ameblo.jp/cabo-saku/ 貴重なスペースありがとうございました。 投稿が不適切な場合は、 お手数ですが管理人様は削除いただきますようお願い致します。
mari (日曜日, 08 1月 2012 13:03)
あいさん★ ありがとうございます! 来たいという思いをもってくださっていたことだけでも、とてもうれしいです(^□^) A-ileはまだ始まったばかり!!これからも公演やショー活動を続けていきますのでご期待ください♪
あい (日曜日, 08 1月 2012 12:42)
公演大成功おめでとうございます!! 行けなくてすみません(。>0<。) ちょうど部活が入っちゃって( p_q) 次の公演はいけるようにしますm(_ _ )m
mari (日曜日, 08 1月 2012 02:49)
ミュージカル劇団A-ile旗揚げ公演、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!! 公演についての感想など、BBSに是非書き込んでくださいね★ 愛李さん♪ ありがとうございます!これからも活動は継続していきます。HPの更新も随時行いますので、是非ご覧くださいね! 今後ともよろしくお願いします。 tanakaさん♪ ご来場ありがとうございました!!ミュージカルファンの方が喜んでくださること、とてもうれしく思います! まだまだ成長し、お客様にご満足いただける舞台をめざし、活動していきたいと思います。 また是非公演や一般公開のイベントについて情報をHPに掲載していく予定です。ぜひご覧ください。
tanaka (土曜日, 07 1月 2012 18:44)
初公演、大成功おめでとうございます。大変素晴らしいステージで感動しました。 長年、ミュージカルファンを自称してますが、今回は特に夢のあるプロのような舞台に魅せられました。 これからも、応援させていただきます。ありがとうございました!
愛李 (土曜日, 07 1月 2012 18:19)
旗あげ公演お疲れ様です!凱旋門、すごかったです。11人なのにすごい迫力でした! 公演後のお見送りでもうテンションが上がっちゃいました(^o^;)ありがとうございました!これからも応援しています(^o^)本当にお疲れ様でした!
mari (水曜日, 04 1月 2012 22:51)
Ayaさん★ ホームページまで足を運んでくださったんですね!ありがとうございます。 宣伝していただけると言うことも、とてもありがたいです(*^_^*) 7日が終わっても、A-ileの活動は継続していきますので、是非ブログをチェックしてくださいね♪ airiさん★ コメントありがとうございます! 当日は、少し待っていただければキャストが全員でご挨拶にロビーに参りますよ♪ お会いできるのを楽しみにしています!
airi (水曜日, 04 1月 2012 21:57)
こんばんは。いよいよ残り3日になりましたね(^o^)そこでなのですが、「凱旋門」が終わった後、Alumnaeのようにお見送りはするんですか?答えられたらでいいんでお願いします(>_<) 3日後を楽しみにしています\(^o^)/
yuka (水曜日, 04 1月 2012 16:06)
>Ayaさん コメントありがとうございます♪ 是非是非、宣伝をお願いします! メンバーは皆、舞台の経験は長いのですが、劇団としては、まだまだ走り出したばかりです。 是非、お会いできますことを楽しみにしております。
Aya (日曜日, 01 1月 2012 22:53)
こんばんは、イラスト使用の件でMaryさんにブログにメッセージをいただいたAyaという者です。 HP拝見しました!つい最近結成された劇団なんですね。群馬県はちょっと私の住んでいる場所からは距離があり行けないのですが・・・。せっかくのご縁なので私のブログにこちらのHPリンク貼らせていただくなどして宣伝させていただいてもよろしいですか?(日に数人のブログ友達さんしか足を運ばないひっそりブログなので、あまり効果は無いかもしれませんが^^;) Maryさんからお知らせいただいた1月7日は無理ですが、ミュージカルは興味があるので、機会があれば皆さんの公演を見に行ってみたいです♪
劇団空奏列車 (土曜日, 31 12月 2011 04:20)
書き込み失礼致します。 劇団空奏列車と申します。お世話になっております。 こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。 劇団空奏列車 第2回公演 『世界が終わる夜に』 日時: 2月12日(日) 14時 / 18時半 2月13日(月) 19時 場所: 国際交流広場ホール 前橋市千代田町2-8-14 チケット: 一般 1200円 前売り 1000円 前売りは2012年1月1日より受付を開始します。 劇団HPの専用フォームにてお申し込み下さい。 多くの方に楽しんでいただけるよう メンバー一同、日々励んでおります。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 詳細、予約については劇団HPからご覧いただけます。 よろしくお願い致します。 http:// kusoutrain.web.fc2.com/
別世界カンパニー (月曜日, 21 11月 2011 17:35)
突然の書き込み失礼致します。 別世界カンパニーと申します。 この度キャストオーディションが決定しましたので、この場をお借りして宣伝させていただきます。 ユーフォニックプレイス・アートシアター旗揚げ公演!!! 『新撰組伝・夢章~最後の武士~』キャストオーディション ■内容: [15の夜][i love you][卒業]…伝説のアーティスト尾崎豊や 数々の超有名アーティストを多数輩出したstudio [ユーフォニック・プレイススタジオ]が演劇プロデュース集団 [ユーフォニックプレイス・アートシアター]となって大復活! お芝居の『楽しさ』をモットーに、表現を、ただ、[楽しむ]というコト。 主要キャストを全国から経験不問で大募集!! ■資格:不問 ■締切:2011年12月10日(土)必着 ■方法:オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記)に、 写真2枚(全身・上半身各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を張付け郵送。 又は下記URL、別世界カンパニーHPからも応募可。 ■選考:1次審査=書類選考(合格者のみ通知)12月10日必着。 2次審査=12月16日(金) 都内にて、面接・簡単な実技。 ■合格後:12月20日 (火)より顔合わせ・稽古。本番2週間前よりほぼ毎日。 劇場入り:2012年1月24日(火) 本番:1月25日(水)~29日(日) 新宿タイニイアリスにて。 ■備考:審査料なし。チケットノルマあり。 ノルマ以上バックマージン(ギャランティ)あり。
境総合文化センター (火曜日, 08 11月 2011 09:37)
お世話になります。 境総合文化センターです。 で、たびたびで申し訳ありませんが、 公演のご案内をさせてください。 青年劇場「キュリーキュリー」公演 ◆ 場所 境総合文化センター・大ホール ◆ 日時 11月23日(水)祝日 14:00開演 ◆全席指定 一般 3,000円 学生(高校生以下)1,500円 ◆お問い合わせ 伊勢崎市境総合文化センター TEL0270-76-2222 まだまだ、よい席がご用意出来ますので、どうぞよろしくお願いいたします。
mari (日曜日, 06 11月 2011 23:51)
紫安さん☆ BBSへの書き込みありがとうございます! 劇団A-ileはまだまだ走り出したばかりです。ミュージカルの素晴らしさを伝えるべく、機会があれば様々なイベントに参加させていただきたいなと思っています♪ 1月の本公演についてはもちろん、その後のイベント出演等、何かあればHPに随時アップしていきますのでお見逃しなく(^□^)
紫安 (木曜日, 03 11月 2011 22:59)
こんばんは! 今日、前橋で行われたショーにふと立ち寄り、みなさんの存在を知りました。 前橋にこんな素敵な劇団があるなんて! もっと早く知っていたらと悔やまれる程です。 普段あまり目にすることのないミュージカル、とても楽しませて頂きました。 1月の公演が、今からとても楽しみです。 また今日のように、皆さんにお会いできる機会はないのでしょうか? ぜひ、またやって下さい!!
まーしゃ (日曜日, 25 9月 2011 21:01)
>chizuruさん わぁ!お久しぶりです♪ アラムニーのネバセイでは大変お世話になりました!(頼りになる素晴らしい音響さんでした) ワクワクしていただけるなんて・・・とてもうれしいです^^ 私たちもワクワクドキドキ練習に励んでいます♪今日も振付楽しかったです♪ >LLRさん 応援ありがとうございます!人生で初めてご購入されたなんて・・・素敵です♪ ご期待にそえられるよう、A-ile版「凱旋門」を仕上げていきます! 旗揚げ公演・・まだまだ未知数です! 「A-ile」の全部を表現できるよう、お客様や関わってくださるすべての方々に楽しんでいただけるよう、 団員一丸となってがんばっております! ぜひぜひ会場でお会いしましょう!楽しみにしています♪
ユカ (日曜日, 25 9月 2011 00:01)
>chizuruさん お久しぶりです!ほんと、たくさんお世話になりました♪ 新しい劇団を立ち上げて、改めて、スタッフさん始め、応援してくださる方々のお力の大きさを感じずにはいられません。 「きっと素敵な舞台に…」 ありがとうございます。 確かに、メンバーの経験値は高い!それを、生かしきれるよう、今メンバーが一丸となって練習に取り組んでいます。 毎回の練習が、とんでもなくアツイ(笑) 皆が燃えています!そんなアツイ舞台を是非是非見に来てくださいね!
chizuru (水曜日, 21 9月 2011 11:15)
こんにちは。 アラムニーでスタッフをさせて頂いていました、福島です。 ネバセイでハーケンクロイツから爆弾落としてみたり(音響スタッフです)、アイーダで黒子、ファントムで会場スタッフをしてました! 素敵な劇団が旗揚げされたと聞いて、とてもワクワクしてます!!! メンバーの方々をこのHPで知り、開いた口が塞がりません。 もう、言葉がないくらいです。 きっと素敵な舞台になりますね。 お仕事との両立が大変だとは思いますが、公演向けて頑張ってください♪ 応援しています。 福島
mari (火曜日, 20 9月 2011 23:14)
LLRさん☆ BBSへの書き込みありがとうございます! mixiから飛んできてくださったということで、少しずつA-ileを知る人が増えてきていることをうれしく思います(*^ ^*) A-ile版凱旋門は、シャンソンを中心に音楽を織り込んでいます。 宝塚の凱旋門とは少し雰囲気が違いますが、武正先生のお力で、とても深いメッセージを込めた作品に仕上がってきています。 ぜひご期待ください☆
LLR (火曜日, 20 9月 2011 18:07)
はじめまして。今日mixiからこちらの劇団を知りました。 こんな、豪華メンバーだらけの舞台が実現なんて!!!!!超興奮です!!!!!!! 高校時代の憧れ集結って感じです!!!!!!!熱すぎる!!!!! しかも、宝塚『凱旋門』は人生で初めて買ったDVDでもあり、 大好きな作品での旗揚げ公演に期待大です。 今日から気分は ♪パララパララパララァ~~~~ですw 蔭ながら応援しまくってます(*^O^*)ノ
CHIAKI (月曜日, 19 9月 2011 18:37)
uさん、こんにちは!エールの中澤です。 宝塚の『凱旋門』、私たちも何度も観ています。毎日観ていた時期もありました(笑) 世界大戦直前のフランス。そこに住む様々な人間…。 勉強になることが詰まっています!ぜひご覧になってください(*^_^*) そしてA-ile本番の日、宝塚版とは違ったA-ileの『凱旋門』をお楽しみください♪
u (木曜日, 15 9月 2011 15:58)
既にご存知かとは思いますが、 9月24日23時〜 TAKARAZUKA SKY STAGEにて 2000年雪組公演『凱旋門』の放映がありますね 事前学習に、録画して観ておこうと思います
境総合文化センター (木曜日, 15 9月 2011 14:34)
境総合文化センターです。 突然の書き込み失礼致します。 境総合文化センターでは、来年度開催の演劇フェスティバルの出演劇団を募集しております。 詳細はHPにてご確認ください!! http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/engeki/enframe.html また、11月23日(水)には青年劇場の「キュリーキュリー」の公演をいたします。 皆様の観劇をお待ちしております!!
mari (水曜日, 07 9月 2011 23:23)
パユ吉さん☆ 回答が遅くなり、すみませんでした。ご意見ありがとうございます!! 携帯用サイトについてですが、Jimdoの携帯対応は現在調整中ということでした。 簡易版として、Googleが携帯用に変換したものを用意しました。 URLは http://www.google.co.jp/gwt/x?u=http%3A%2F%2Fa-ile-since2011.jimdo.com%2F&btnGo=%E9%80%81%E4%BF%A1&source=wax&ie=UTF-8&oe=UTF-8 になります。 HomeにQRコードを載せましたので、そちらから閲覧していただければと思います! また、今回作成したものは簡易版であり、コメントの書き込みなどができません。申し訳ございません。 携帯用サイトはホームページ開設当初から必要性を感じておりました↓ 対策を考えていきたいと思いますので、少しお待ちください。
パユ吉 (月曜日, 05 9月 2011 00:35)
書き込んで欲しい、という友人からの伝言です。 「携帯電話から閲覧できる仕組みを作ってもらえないか」と。 その方はPC閲覧ができず、携帯電話i-modeではこのページが見られない、と言ってました。(妹分のアラムニーサイトには、i-modeサイトがある) KDDIのJimdoの制約があるかも知れませんが、実現できそうなら考えていただけますか。
はち (日曜日, 04 9月 2011 07:59)
>アレックスさん こんにちは!八山です(^^) 書き込みありがとうございます☆☆☆ やっぱりミュージカルからは離れられませんでした★ 少しブランクがありますが、久しぶりの男役を楽しんでいます! 会場で会えるのを楽しみにしてます!!
アレックス (土曜日, 03 9月 2011 16:04)
八山さんお久しぶりです。 ミュージカルまたやるんですね!! 頑張ってください(^o^) そしてみなさん!! 素晴らしい、プロ並みのメンバーですね!! 公演も絶対に見に行きます!! 頑張ってください!(^^)!
板野 (火曜日, 30 8月 2011 19:26)
showの曜日が間違ってました。 ★9月19日(祝)です。 失礼いたしました。
BaMbina代表板野由希菜 (日曜日, 28 8月 2011 19:46)
こんにちわ。BaMbina代表の板野です。この場を借りて少しご挨拶をさせて頂きます。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、BaMbinaはミュージカルを愛してやまない前橋女子高生を中心とするミュージカル同好会です。現在21人で活動しております。Alumnaeさん、A-ileさん同様武正先生にご指導していただいています。 旗揚げ公演『WEST SIDE STORY』も無事に終えることができました。さて、三年生も引退し次回作の演目も『ME AND MY GIRL』に決定し本格的に2thが、始動し始めました。 そこで、私たちBaMbinaのホームページを宣伝させて頂きます。URLは、こちら https://sites.google.com/site/mmcbambina/ [前橋ミュージカル同好会]と検索しても出てきます。 ホームページでは、これまでの活動の記録や練習の様子、公演の情報など様々なことを載せていきたいと思います。 ぜひホームページの方もよろしくお願いします。 また、1th公演の『WEST SIDE STORY』を2thでも受け継ぎ、配役を改めてミニshowを行います。 質疑応答やメンバーとの交流の時間も設ける予定です。 お時間がございましたら、是非お越し下さい。 ★日時:9月19日(日) 時間:13時30分~ 15時30分~ 場所:煥乎堂 前橋本店 5F ホール BaMbinaに興味がある方、入ってみたい方は見にいらしてください。メンバー一同お待ちしております。 詳しくは、ホームページをご覧ください。
mari (木曜日, 25 8月 2011 19:57)
パユ吉さん☆ ありがとうございます!喜んでいただけて、私たちも幸せです。 稽古場日誌ですが、本日整理して作成しました!Blog/Diaryページをご覧ください! お待たせしてしまいすみませんでしたm(_ _ )m パユ吉さんをはじめ、Alumnae時代から応援してくださる方々の期待に答えられるよう、 A-ile団員一同成長を重ねていきたいと思っています!! 今後とも、よろしくお願いします!
ユカ (木曜日, 25 8月 2011 19:56)
>パユ吉さん お祝いの言葉をいただきまして、ありがとうございました! 「卒業!」を宣言した、その舌の根も乾かぬ内に帰ってきてしまいました(笑) また、舞台でパユ吉さんはじめ、アラムニーで応援していただいたお客様にあえることをとっても楽しみにしています。 「少人数の密度の高い舞台」「大人の雰囲気」がエールの持ち味です。…になるといいなと思ってます。(笑) アラムニーとはまた違う魅力が出せるよう、今、必死に稽古に励んでいます。 ぜひ公演を見に来ていただき、ご感想お聞かせくださいね♪ また、ダイアリーが今日開設されました! そちらもどうぞよろしくお願いします。
ユカ (木曜日, 25 8月 2011 19:49)
>はなさん アラムニーのBBSにも書き込んでいただき、ありがとうございました! 本当にエールのメンバーは、舞台が好きなんです。 なくては生きていけないほど・・・。 それを楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるなんて、本当に私たちは幸せ者です☆ 舞台でお会いできるのは、少し先になりますが、HPでは稽古の様子などを載せていきますので、ぜひぜひチェックしてくださいね!
mari (木曜日, 25 8月 2011 19:45)
はなさん☆ 書き込みありがとうございます!!HP担当の饗庭麻里です。 早速チェックしていただき、うれしい限りです(^-^*)♪ これからHPもだんだん充実させていきたいと思っています☆ 要望等ありましたら、遠慮なくこちらに書き込んでいただくか、問い合わせ(Question)フォームから連絡くださいね。 できる限りお答えしていきたいと思います
パユ吉 (水曜日, 24 8月 2011 23:57)
新劇団立ち上げ、おめでとうございます。 メンバーページを見て、懐かしさとともに喜びがこみ上げてきます。「あの方々の舞台をまた見られる」と。 旗揚げ公演まで4ヶ月ちょっと。とってもとっても楽しみにしております。 ところで、こちらのページには、妹分ページのような「稽古場日誌」はないのでしょうか? (Twitterで代用?)
はな (水曜日, 24 8月 2011 23:14)
先程、アラムニーのHPからこちらを知りました!! なんて嬉しいことでしょう!! また、皆さんのお姿を舞台で拝見できるんですね。 「いつかきっとやってくれる」と信じていました。 1月の公演が、今から楽しみで仕方ありません。 頑張ってくださいね。 HPもチェックさせていただきますね!!
スーパーコピー (水曜日, 13 1月 2021 17:57)
弊店はスーパーコピー時計のN工場直販店です。スーパーコピー腕時計出荷品毎に厳しい検査が行われていますので、品質についてはご安心してください。
http://www.poptokei7.com/
http://www.poptokei7.com/popnews/
鈴木聖子 (土曜日, 15 8月 2020 23:25)
人気ブランド時計通販専門店 ★BAGHAO★
ロレックスコピー時計
BAGHAO年初夏新作入荷ブランドコピー服市場!
★2020年最新作、最人気の商品が大いに安くて売ります!
★2020年人気最新品、新素材入荷! SSS級財布 専門サイト問屋
★2020年最高財布等級時計大量入荷超人気!!!★
★2020年春、夏節男性、女性に超人気がある新素材入荷★
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
広大な客を歓迎して買います!(*^-^*) 。
当店: www.baghao.com/
連絡先: dokei88@yahoo.co.jp
店長:鈴木聖子
後藤 亜美 (土曜日, 15 8月 2020 23:24)
スーパーコピー時計、高級ブランド時計コピー(N級品)代引き激安通販専門店
日本超人気スーパーコピー時計、ブランド時計コピー(N級品)代引き激安通販専門店!
当店のブランド腕時計コピー,ブランド腕時計スーパーコピー,スーパーコピー腕時計,
商品は 全て最高な材料 優れた技術で造られて、正規と比べて、品質が無差別です,
コピーブランド腕時計業界最高級スーパーブランド腕時計コピー通販店!
■ 店長: 後藤 亜美
■連絡先:lmengwatch@yahoo.co.jp
■www.watchsis.com/
香川 惠子 (土曜日, 15 8月 2020 23:23)
人気ブランド財布 コピー通販特集 | ブランドコピー通販BAGSIS
エルメスバーキンスーパーコピーバッグ激安販売店!
www.bagsis.com/hermes/
エルメスバーキン25コピー - エルメスバーキンコピー - エルメスバーキンスーパーコピー
弊社のエルメススーパーコピーバッグ販売,のエルメスコピー激安販売優良店!最高品質偽物エルメスバーキンの2020スーパーコピー新作情報満載!全で新品です!激安価格で販売されています。
最高級ブランドコピー 国内発送 (日本国内発送)佐川急便 最大50%OFF 2020NEW
■ 店長: 香川 惠子
■連絡先:nbrandasn@yahoo.co.jp
■www.bagsis.com
鈴木聖子 (土曜日, 15 8月 2020 23:13)
人気ブランド時計通販専門店 ★BAGHAO★
ロレックスコピー時計
BAGHAO年初夏新作入荷ブランドコピー服市場!
★2020年最新作、最人気の商品が大いに安くて売ります!
★2020年人気最新品、新素材入荷! SSS級財布 専門サイト問屋
★2020年最高財布等級時計大量入荷超人気!!!★
★2020年春、夏節男性、女性に超人気がある新素材入荷★
当店: www.baghao.com/
連絡先: dokei88@yahoo.co.jp
店長:鈴木聖子
スーパーコピー時計 (金曜日, 07 8月 2020 12:48)
弊店はスーパーコピー時計の直販売しています。最高級なNランクスーパーコピー時計なので、品質についてはご安心してください。ブランド時計コピーの価格より10%安いので、どうぞご利用お願い致します。2年品質保証、不良品は100%交換。
http://www.ikebukuro777.com/
てぃん (日曜日, 02 8月 2020 19:38)
ありちゃん様
いつもエールを応援して頂きありがとうございます!
ご質問の件ですが、当劇団はファンレターの受付は行っておりません。
大変申し訳ありませんが、Twitterエール公式アカウントのDMやこちらのBBSでは感想等受け付けておりますのでご利用いただければと思います。
お客様の感想は、我々団員にとってとても励みになります。ファンレターを...というお気持ちだけでもうれしいです!!!
今後とも、ミュージカル劇団A-ileをよろしくお願い致します。
ありちゃん (金曜日, 31 7月 2020 21:18)
はじめまして!こんばんは!
コロナが大変ですがいかがお過ごしでしょうか。
ファンレターなどをお送りしたいのですが、どちらに送ったらよろしいでしょうか?
2020人気新品 (木曜日, 16 7月 2020 16:31)
2020人気新品 全新登場
★2020年の新素材-新作!高品質 腕時計
iphoneケース ブランド コピー
スーパーコピー財布
★高品質の追求 超N品を良心価格で提供
HERMES(バッグ、財布、時計) CHANEL(バッグ、財布、時計)
LOUIS VUITTON(バッグ、小物、財布、時計) BVLGARI(財布、時計)
Christian Dior(バッグ、財布) COACH(バッグ、財布)
GUCCI(バッグ、財布) ROLEX(時計)
OMEGA(時計) IWC(時計)
FRANCK MULLER(時計) HUBLOT(時計)
クロエ CHLOE バッグなどです。
★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう
★全物品送料無料(日本全国)
★不良品物情況、無償で交換します.
★税関没収する商品は再度無料で発送します
http://www.nnn-copy.com
http://www.777brandcopy.com
http://www.777brandcopy.com/Category-c4068.html
ロレックススーパーコピー (木曜日, 16 7月 2020 16:11)
「人気NO.1」弊店のロレックススーパーコピー時計は品質2年無料保証になります。ロレックスコピー時計等人気商品、日本全国送料手数料無料です。担当者小林。
http://www.japan-nwatch777.com/
http://www.japan-nwatch777.com/profile/a51_1.html
ウブロコピー (火曜日, 14 7月 2020 12:55)
弊店はNOOB製のウブロコピー、パネライコピー等のスーパーコピー時計を工場直販しています。スーパーコピー腕時計市場の価格より10%安いので、どうぞご利用お願い致します。
http://www.tokeimall080.com/
https://www.pinterest.jp/yy220220/
ブランドスーパーコピー服 (金曜日, 03 7月 2020 15:56)
高品質ブランドスーパーコピー服、2020人気 Tシャツレディース·メンズ、シューズ、ジャケット、パンツ、帽子等の通販。シュプリーム、サンローラン、オフホワイト、ジバンシイ、クロムハーツ等ブランドスーパーコピー服。Clothesshop-jp優良店、不良品100%交換!
http://www.clotheskorea7.com/
https://www.pinterest.jp/a2831743861/
抱き枕カバー (月曜日, 18 5月 2020 17:49)
抱き枕 自作 https://www.jpadd.com/product/dakimakura/ クッションのオリジナルプリント,好きな方を抱き枕にして安らかなねむりを!ご相談の方法は簡単,ラインで友達登録後,トーク画面で話しかけて頂きますと,お返事させ頂きます,親切丁寧な対応,印刷がきれい,納品がはやい,等身大抱き枕の制作もOK!
ウブロコピー (木曜日, 02 4月 2020 13:01)
「日本NO.1」最高級のNランクウブロスーパーコピー時計を販売しているNOOB工場のサイトです。激安価格でウブロコピー時計が楽に手に入ります。弊店のすべてのスーパーコピー時計は3年無料保証になります。
https://www.noob2016.com/
https://www.noob2016.com/swissprow.asp?tagsb=133
千星 (日曜日, 22 3月 2020 21:02)
ご返信ありがとうございます。
わかりました。自分自身あまり感想をおおやけにしたくないので今回は伝えるのをやめようかと思います。同じミュージカルをやってる者としてお伝えしようかと思っていてとても残念でしかたななりません。 普段は関西に住んでいますのでなかなか見にいけず今回はエールさんのミュージカルを見に行く事が出来大変歓迎だしました。
あやか (金曜日, 20 3月 2020 22:06)
千星さん
いつもエールを応援して頂きありがとうございます。
また、第9回公演をご観劇していただいたとのこと、誠にありがとうございます!
ご質問の件ですが、TwitterやInstagramのアカウントは個人に任せており、プライバシーを重視して鍵を付けているメンバーもいます。
そのため、大変申し訳ありませんが、そういったメンバーへのメッセージは、Twitterエール公式アカウントのDMか、こちらのBBSまで感想をお願い致します。
お客様の感想は、我々団員にとってとても励みになり、力の源にもなります。
個人個人にそういった感想を受け取る場をご用意出来ず、大変申し訳ないのですが…ご理解の程よろしくお願い致します。
今後とも、ミュージカル劇団A-ileをよろしくお願い致します。
大関あやか
千星 (金曜日, 20 3月 2020 21:01)
公演を観劇させてもらったものですが、個人的に感想をお送りしたいのですが、ツイッターやインスタとかで鍵がついていてリクエストがなかなか許可してもらえません。どうしたらよいのでしょうか?
シュプリーム スーパーコピー (金曜日, 13 3月 2020 17:25)
地味にならずにきちんとシンプルなスタイルが完成して、更にデニムを合わせると、簡単にこなれ感を取り入れられるシュプリーム コピーアイテム。http://qbwho.com/copy-7-c0/sn-23754.html スキニーパンツはもちろん、ワイドパンツに合わせて、今季らしいエフォートレスなスタイルにも是非おすすめです。http://qbwho.com/copy-7-c0/ シュプリーム スーパーコピー夏らしい薄軽素材で、着心地抜群、着方で遊べる効果があります。この機会にぜひチェックして下さい!http://qbwho.com/ブランド 品 激安 通販
劇団夢十字星 (木曜日, 06 2月 2020 23:50)
はじめまして
劇団夢十字星と申します。
公演案内の書き込み失礼いたします。
不適切でしたら、削除ください。
エールのみなさん
エールファンのみなさん
お時間ありましたら、ご観劇いただき
先輩劇団として厳しいご意見などいただけたら幸いです。
劇団夢十字星第4回公演
♪ミュージカル『ブラザーズ』運命の兄弟
原作:Willy Russell "BLOOD BROTHERS"
2020年02月15日(土) 17:00開場 17:30開演
2020年02月16日(日) 13:30開場 14:00開演
於)前橋市民文化会館大胡シャンテ
前売:1,500円 当日:2,000円
翻訳:赤石涼帆
脚本:星野孝雄
演出&振付:夢野十字
舞台美術:星野孝雄&中村 愛
舞台監督:星 遼太
照明&音響:MultiArts(早川知雪)
音響:細井 哲
音楽監督&編曲:hiromi&大澤愛莉
広報デザイン:福田エナ
制作&事務局:茂木ひろみ&大澤愛莉/星野孝雄
♪キャスト
星 遼太
溝口仁也
萩原 泉
茂木ひろみ
大澤愛莉
詫摩航平
桜井恵里香
高橋結奈
長沢安奈
永田淑子
吉田みち江
山越勇武
星野孝雄
林 健樹(特別出演)
子沢山のジョンストン家に双子が生まれた。ミセス・ジョンストンは、裕福だが子供に恵まれないライオンズ家に、双子の一人をさしだす。ライオンズ家にもらわれたその子は、エディ。
一方貧しいジョンストンの子は、ミッキーと名づけられた。
はなればなれの双子は、運命のいたずらに導かれるように出会う。生まれた日も同じ二人は意気投合、友情が芽生え親友となる。時が過ぎ二人は14 歳になった。ミッキーのガールフレンドであるリンダと二人は、10 代の多感な数年を仲良く過ごす。不器用なミッキーは幼なじみのリンダに恋の告白ができない。大学進学を控えたエディは町を去る前に、二人のキューピットを演じる。ミッキーとエディは18 歳になっていた。
ミッキーは、稼ぎのために嫌な仕事を続けている。エディは裕福な家庭の子息のお決まりで、大学生活を満喫していた。突然襲った不況でミッキーは職を失う。兄サミーにそそのかされて、強盗一味の片棒を担がされたミッキーは、警察に捕まってしまう。心身ともに荒んでしまったミッキーを社会復帰させるために、リンダは社会的な地位を得たエディに窮状を訴え、援助を求める。エディとリンダの仲を疑い逆上したミッキーは拳銃を持って、エディの演説会場に乗り込む。その時ミセス・ジョンストンが会場に現れる。血を分けた実の兄弟~ ミッキーとエディの運命の時が訪れる・・・
どうぞよろしくお願い致します!
カナダグース コピー 代引き (木曜日, 10 10月 2019 10:57)
落ち着いたブラックとブラウンの色使いが絶妙なカナダグース コピー 代引ダウンジャケットが登場いたします。ブランド スーパー コピー http://www.cibbuzz.com/ シンプルなデザインながら、今季流行のスタイルを演出しています。低価格で販売し、カジュアルライクな着こなしに最適なカナダグース スーパーコピー逸品です。カナダグース コピー 代引き http://www.cibbuzz.com/brand-218.html スウェットパンツやリブパンツとの相性も抜群!
http://agvol.com/ コピー 品 販売
ven (水曜日, 26 6月 2019 09:10)
あやこさんこんにちは。
DVDについてお問い合わせいただきありがとうございます。
DVDは下記販売元へ直接ご連絡をお願いいたします。
■S.O.W Design Studio (ソウ デザインスタジオ)様
freelabo@e-mail.jp 080-5656-7263(平日10~19時)
宜しくお願いいたします。
あやこ (土曜日, 22 6月 2019 14:55)
はじめまして!こんにちは!
エールさんのDVDやブルーレイは販売されてるのでしょうか? もし販売されていましたらマイフェアレディのブルーレイがほしいのですが、、、
けんと様 (月曜日, 23 4月 2018 15:48)
感想をいただけるとのこと、ありがとうございます!
ただエールでは、個人のページなどは開設しておりませんので、BBSやブログのコメント欄でメッセージをいただいております( *´︶`*)
また、Twitterをやっているメンバーもおりますので宜しければ探してみてくださいませ
けんと (火曜日, 10 4月 2018 21:21)
個人的に感想を送りたいのですがどうしたらいょうか!?
ハルカ (日曜日, 04 2月 2018 19:29)
こんにちは、高2の者です。
「二都物語」拝見させていただきました!
とても素晴らしく感動しました。カートンのルーシーへの愛には心が動かされ、せつなさを感じましたが優しさで心温まりました!
2部では本当に楽しませていただきました!
どの曲も印象に残ってます。歌詞の言葉一つ一つを丁寧に歌い上げるA-ileさんの歌が大好きです!勉強になりました。
演技力や歌唱力はもちろん、A-ileさんのように感動を与えることができるよう頑張ります!
これからも応援してます!お疲れさまでした。
モコミチ&りゅういっち (水曜日, 17 5月 2017 17:05)
ちょろっと見たチラシで、観覧無料のミュージカルが行われることを知り、タダならいいかぁ~くらいの気持ちで伺いました。。。
人生初のミュージカルを観たのが、ミュージカル劇団エールのレベッカでした♪
公演を観てビックリ!♪
軽い気持ちで観に行って申し訳ない。。。
こんなに凄いのに本当にタダでいいの???
とても素晴らしかったです♪(^0^)
エールの公演を観て、ミュージカル劇団アラムニーの存在を知り、1789も観に行っちゃいました♪
皆さんの後輩達も、とても素晴らしかったです♪
今では、皆さんのミュージカルを観るのが楽しみの一つになっております♪
それと、高島優子さん、浅井佑香さん、今年度からエールに入られたんですね♪
楽しみにしていますよぉ~♪
それとそれと、二都物語のキャスト表の演目のところが、レベッカになっていると思われるのですが…?
確認してみてくださいね。。。
これからもお体を大切にして、大好きなミュージカルを思いっきり楽しんでくださいね♪(^0^)
応援しています♪
琴原あなご (木曜日, 02 3月 2017 14:45)
ありがとうございます!
これで琵琶湖のほとりからビデオを通して、YouTube を見て、応援することが出来ます
*
応援してます!!
これからも頑張ってくださいね!
あやめ (水曜日, 22 2月 2017 21:17)
琴原あなご様
コメントありがとうございます!
関西という遠い地から、A-ileに興味を持っていただき本当に嬉しい限りです!
DVDですが、DVD販売元会社に連絡を直接取っていただければと思います!
【ビデオ工房倉上】
kazuhisakurakami@gmail.com
今後も劇団A-ileをよろしくお願いします!
樺澤
関西人のエール新人ファン『琴原あなご』 (火曜日, 21 2月 2017 16:09)
初めまして! 琴原あなごと申します。
京都のお隣、琵琶湖がある『滋賀県』の出身。 バリ関西弁なんですよ。(関ジャニくらい。)
*
さて、本題。
関西に住んでいるから、群馬まで行こうと思ってもなかなか行けないんですよ・・・
そこで。
DVDって、どこで入手できるんですか?
もしレンタル・販売等やっているのであれば教えてほしいんです。
お願いします!
M'alls (日曜日, 29 1月 2017 10:31)
突然の書き込み失礼致します。M'alls(マールズ)と申します。公演成功おめでとうございます!折込ありがとうございました!こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。
M'allsとは...
ミュージカルが好きならやるしかない!歌うこと、踊ること、演じることを愛する人々が大好きなミュージカルに取り組める幸せを感じながら活動しています。年齢や舞台経験も様々!ミュージカルを愛する気持ちだけで繋がっている集団です!今年はヘアスプレー!自然と体がビートを刻むはず!弾んだ心は止められない!M'allsが最高のハッピーをお届けします!是非、会場にお越しください!
・・・・・* 詳 細 *・・・・・
M'alls 第2回公演 ミュージカル
『 HAIRSPRAY(ヘアスプレー)』
【日時】
2017年2月11日(土)
開場 16:30 開演 17:00
【場所】
吉岡町文化センター ホール
(北群馬郡吉岡町下野田472)
入場無料!チケット不要!
【ものがたり】
アメリカ南北戦争の舞台となり、人種差別が色濃く残る都市ボルチモア。
元気いっぱいのおデブ女子高生トレーシーはテレビの「コーニーコリンズショー」のスター、リンクに夢中。しかし、ショーは白人中心に組まれ、黒人たちの出番は月に一度に抑えられていた。ある日、ダンサーの欠員募集にトレーシーが挑戦。リンクのパートナー、アンバーからの嫌がらせにもめげず明るいトレイシーの存在は、黒人たちを目覚めさせ、保守的なスタジオを変えていく。
毎年行われるミス・ヘアスプレーコンテスト。冠はアンバーが独占し続けていたが、今回は誰でも参加できることに。一方黒人たちは、差別廃止を求めてデモ行進を計画する。果たして、ミス・ヘアスプレーの栄冠は誰に? そして、黒人たちの自由は?
1960年代を彩るロックやゴスペル、華やかなダンスシーンが魅了する。ブロードウェイ発、愛の青春ミュージカル。
【キャスト】
板野萌美、植松知音、大島加代子、小野里彩花、小池哲也、木暮藍里、清水遥子、多賀谷美紀、角田なつみ、半田有梨、樋口望、古澤実樹、星野ひかり、堀越健太、三上めぐみ、今河智章、大澤美世、大島政昭、清水麻衣、高橋見奈、武田涼花、萩原舞、保坂拓郎、目崎望、和田万奈未
Facebook
https://www.facebook.com/malls0321/
Twitter
twitter.com/malls321
お気軽にフォローお願いします!
貴重なスペースありがとうございました!
中村ひろみ (水曜日, 14 12月 2016 22:00)
【演劇人】第九回ぐんま演劇人会議 開催
【第九回ぐんま演劇人会議】開催いたします!
2016年12月16日金曜日 午後7時~
(午後6時から 準備しております)
参加の場合、おおむねの参加人数を把握したいので、できるだけ前もってご連絡下さい。
前橋市芸術文化れんが蔵
https://goo.gl/maps/kBh3F2aJvzS2
参加費:300円
駐車場はありますが、できるだけ乗り合わせでお越しください。
・久々の演劇人会議なので、「やりました!やります!」をやります。
・プレゼン希望の方は、前もってご連絡の事を。
・プレゼンの際、パソコンとプロジェクター使えます。
SDカード系、DVD、ブルーレイ、USB3.0まで対応。
念のためメディアと一緒に、動作確認したRGB出力つきのパソコンもご用意ください。
・公演の告知ちらし、上演報告資料 お持ちください
・このほか、みんなで話したいテーマがあれば、およせください。
第二回の様子
http://www.oshibai-g.com/?p=203
(仮)ぐんま演劇人会議 世話人 中村ひろみ
bonmedia@pa2.so-net.ne.jp
歌劇団ALIVE まこ (土曜日, 19 11月 2016 00:03)
突然の書き込み失礼致します
この場をお借りして宣伝させて下さい
第17回 歌劇団ALIVE 特別公演
ミュージカル
『Grand amore~生と死~revival』
涙、笑い、悲しみ、苦しみ
長い旅路の果てに掴んだもの…
それは…。
2012年の公演で大好評だった作品をリニューアルして待望の再演!!
■公演日
2016/11/20(日)
■時間
開場17時30分
開演17時57分(20分休憩有り)
終演20時10分予定
■場所
大和保健福祉センター1階 大ホール
※
小田急線、鶴間駅下車、東口より徒歩8分
■チケット
ご予約者先着100組を「無料」でご招待!
■座席
自由席
■問い合わせ/ご予約
HP
http://www.geocities.jp/ialive_1/
アドレス
ialive_1@yahoo.co.jp
オランピア (日曜日, 09 10月 2016 13:59)
自主コンサートを行うこととなりました。
つきましては、一緒に舞台を作り上げてくださる仲間を募集したいと思います。
東京での公演、練習ではありますがご興味ございましたらよろしくお願いいたします。
コンサート名:『(未定)』
公演日;平成29年3月20日
※都内公共施設で予定しております。二回公演です。
現在、メイン男役と女役アンサンブルを募集しております。
一部をガラコンサート、二部をミュージカルのハイライト公演とする予定。
ミュージカルのハイライトは簡単なお芝居、ダンス付き。
演目はオペラ座の怪人です。
★オーディション
音源審査。メールにて音源をお送りください。
★参加費
15,000円(無料公演のため)
★チケットノルマ
なし。(無料公演のため。ただし宣伝、集客にはご協力ください。)
★募集要項
20歳以上(未成年の方は別途お問い合わせください。)
男女ともに、10名~15名
最後まで責任を持ってやってくださる方。
未経験者大歓迎。
歌、ダンス、お芝居が好きな方。
振り付けしてくださる方大歓迎。(主宰が躍れないため)
人数にもよりますが、ソロを1曲(申告制)は必ず、別にデュエットなどをお願いします。
女性に男性パートをお願いする場合がございます。
衣装は各自で用意していただくことになると思います。もちろんなるべくお持ちのもので。
ご質問および応募はコメントもしくはメッセージよりお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
メール:mio1021kimuchi★kub.biglobe.ne.jp
星を@に変えてください。
劇団空奏列車 (土曜日, 10 9月 2016)
書き込み失礼致します。
劇団空奏列車と申します。お世話になっております。
こちらをお借りして公演のお知らせをさせて頂きます。
劇団空奏列車 次回公演
『もっとほめて』
作:門 肇
【 日 時 】
2016年9月18日(日) 17時
19日(月/祝) 13時/17時 開演
※開場は開演の30分前です。
【 料 金 】
予約/当日 1,000円
【 場 所 】
まーやの家 (群馬県前橋市亀里町1209 )
(あらすじ)
とあるホテルの一室。
部屋には、セミダブルベッド
テーブルには、プレゼント用に包装された包みがひとつ。
深夜0時。
ある女優のもとにファンを名乗る女がやってくる。
前売りは、劇団HPの専用フォームにてお申し込み下さい。
<a href="http://kusoutrain.web.fc2.com/">劇団空奏列車HP</a>
多くの方に楽しんでいただけるようメンバー一同、
日々励んでおります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳細、予約については劇団HPからご覧いただけます。
よろしくお願い致します。
mari (土曜日, 03 9月 2016 07:32)
tanaka様
こちらにもコメントを書いてくださっていたのですね!レスポンスが遅くなってすみません;
いつも応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!!
鳩サブレ様
応援ありがとうございます!!
宝塚など、舞台を好きな方々にも喜んでいただけるようなクオリティを目指して稽古しています。
是非本公演にもご来場くださいませ☆
お会いできるのを楽しみにしております!!
鳩サブレ (木曜日, 25 8月 2016 16:04)
以前、どちらかのイヴェントでお見かけしました。狭い場所にもかかわらず、すごく美しくって嬉しくなりました。宝塚ファンということもあるのですが、皆さんの表情がとても素敵で。今年こそ、見に行きたいです。頑張ってください。
ミュージカルユニットcabo (月曜日, 22 8月 2016 17:03)
書き込み失礼します。
群馬でオリジナルミュージカルを作り続けている、
ミュージカルユニットcaboの10周年記念公演です。
劇団旗揚げ当時のキャストも再集結し、
特別キャストでお送りします。
現在はエールで活躍中の、中澤千秋さんも出演します!
是非足をお運びください。
・・・・・・・・・・・・・
ミュージカルユニットcabo 第15回公演
「うたたね ~時太鼓と伽羅香~」
@伊勢崎市境総合文化センター 大ホール
8/27(土) 17時半開場 18時開演
8/28(日) 13時半開場 14時開演
チケット:前売り/ 当日1000円(全席自由)
チケット予約:
お名前、連絡先、公演日、枚数を明記の上、
cabooriginal@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
詳しくは↓
ミュージカルユニットcabo
http://cabo.oops.jp
・・・・・・・・・・・・・
スペースありがとうございました。
tanaka (火曜日, 09 8月 2016 14:06)
ファンミよかったです 最高!
REBECCAの配役も決まって、しかも2部構成
楽しみが広がります これからもよろしくお願いします。
なかむらひろみ (火曜日, 26 7月 2016 19:03)
ぐんまの演劇人のみなさまへ
演劇プロデュースとろんぷ・るいゆ主宰のなかむらひろみと申します。
本日は突然のご連絡ですみません。
現在、群馬県内各地では、「まち映画」の制作がさかんに行われていますが、ちょうどオーディションをひかえている作品もありますので、そのご連絡です。
日々汗して、舞台作りをしても、残るものがなく、いつもさびしい思いをする舞台人ですが、なにより映画は半永久的に残ります。
今後は、より積極的に、「まち映画」と舞台人がむすびついていくのもいいなと思っています。
ちょっとスケジュールはタイトですが、スクリーンにわが身を残したい!と思うあなた、ぜひチャレンジしてみませんか?
下記が募集要項です。
以前、前橋空襲をテーマにした「スーブニール」というまち映画の監督をした原澤芽衣さんの作品です。先日、なかむらが出演した「高崎まち映画」の助監督をしていたことがご縁で、今回、みなさんにお声がけすることとしました。
考えたり、日程調整に時間がかかった場合は、今回に限り、締め切りを過ぎても、問い合わせてみて下さい。監督が8月に入ってからも個別オーディションを行う可能性があるそうです。
来たれ!舞台人!
「高崎への移住」をテーマにしたショートフィルム出演者募集
◎企 画 概 要
様々なものや、人、情報で溢れている東京から、群馬県高崎にやってくる女性を主人公に
「高崎への移住」をテーマに映像を制作します。
「都心にアクセスしやすい」「程よい田舎」「大きな災害が少ない」など、客観的な魅力を発信するのではなく、高崎に生きている人々の暖かさや、人情、つながりを軸に物語を描いていきます。完成した作品は10月に高崎市で行われる映像コンテストに出品します。
またyoutubeでの公開などより多くの人に届くようにしていきます。やる気と熱意に溢れる皆様の参加をお待ちしております。
◎制作
高崎ショートフィルム制作委員会
企画・脚本・監督・編集…原澤芽衣
制作…株式会社スリーピークス
◎応 募 資 格
高崎市内または、群馬県内に在住・通勤・通学している、18歳以上の男女。
2016年の8月土日・平日夜、9月前半の土日に行われる演技練習・及び撮影に参加できる方。
☆営利目的の映像ではありません。出演の謝礼金等はございませんのでご了承ください。
◎応 募 方 法
必要事項をメールに記載し、顔写真を添付の上、下記アドレスにご応募ください。
※オーディション会場は、応募した方にのみメールにてご連絡致します。
応募〆切は7/28(木)AM9:00まで。それ以降の受付は致しません。
送信先メールアドレスthe.factory0501@gmail.com
◎オーディション日時
7月30日(土)10時~/11時~/13時~/14時~/15時~/16時~ 内の20分程度
7月31日(日)9時~/11時~ 内の20分程度
オーディション会場:高崎市内(ご応募いただいた方にのみ連絡致します。)
※上記のスケジュールに合わない場合はメールにてご相談ください。
◎応募要項(メール記載事項)
件名:高崎ショートフィルムオーディション
■氏名(ふりがな)/生年月日/年齢/性別/職業(所属)/身長
■自己PR
(当日は1分程度の自己PRをしていただきますので、その準備をして会場にお越しくださ
い。)
■電話番号/携帯番号/メールアドレス
■オーディションに参加する日と時間帯
※ご応募いただいた方にのみ、オーディション会場をメールにて返信致します。
※必ず顔写真を添付の上、ご応募ください。
■応募資格を満たしていれば、どなたでもご参加できます。審査には普段着でお越しください。
■作品内容や審査内容は事前にお答えできませんのでご了承ください。
■当日は書類記入・簡単な写真撮影等を致します。筆記用具をご持参ください。
■応募者数によっては長時間お待ちいただくこともございますがご了承ください。
※1日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メールをお送りください。
■主要登場人物
鈴木夏美(30) …都内で高校の音楽教師をしている。音大出身で音楽が好
き。B型。一児の母。何事もまっすぐで、明るく、少し
天然な性格。決めたことには突っ走ってしまうタイプ。
フルート奏者(予定)で、今の生活に満足しているが、
音楽への夢を捨てきれない。
鈴木慎之介(34)…夏美の夫。温厚で優しい性格。O型。
都内でサラリーマンをしている。
夏美とは大学時代に付き合い卒業と共に結婚。
おっとりしているように見え、しっかりと夏美を支えて
いる。
鈴木祐介(7~12) …夏美、慎太郎の一人息子(もしくは娘の予定)。B型。
クールな性格で口数が少ない。自分でカブトムシを
捕まえるのが目標。
名月夢乃(36) …群馬交響楽団のメンバー。芸名のようだが本名。O型
20代の頃は世界を飛び回っていた美人ヴァイオリニス
ト.現在は、群馬高崎に住み、群響メンバーとして活躍。
食べる事が好きで、以前の面影がないほどふくよかな女
性に。明るく、人懐っこい。
山本明美(36) …群馬音楽センターで働く職員。A型。
無愛想な雰囲気だが根は面倒見がいい。ヘヴィメタが好
き。夢乃とは同い年で仲が良い。
あらすじ
都内の高校で音楽教師をする鈴木夏美(30)が主人公。音大を卒業後すぐに結婚、出産をし、現在は家庭を支えながら自分も働いている。
夫・鈴木慎之介(34)や、息子・鈴木祐介(7)と家族3人で幸せに暮らしているが、幼い頃の夢である、楽団に入って演奏をすると言う夢を捨てきれないでいた。
そんなある日、夏美の勤める高校の生徒から、「群馬交響楽団が団員を募集している」と教えてもらう。
慎之助の「音楽をもう一度やることを止めてはいない」と言う言葉のもと、群響オーディションに挑戦することを決意した夏美。
夏美はオーディションまでの10日間、群馬・高崎へと旅立つ。
群馬交響楽団員の名月夢乃(36)始め、音楽センターの職員・山本明美(36)や個性豊かな人々に出会う。
土地の利便性など、客観的な高崎の魅力だけでなく、そこに住む人々に惹かれていく夏美。
しかしオーディション前日まで、夏美は家族に「オーディションに通ったら群馬に住む」ことを伝えられずにいた。
都内から高崎へやってくる女性を主人公に、物や情報で溢れた都会の”豊かさ”を離れ、人と人とのつながりから、自分が生きていくのに本当に必要な、目に見えない”豊かさ”を感じていく姿を描きます。
歌劇団ALIVE (火曜日, 17 5月 2016 17:51)
突然の書き込み失礼いたします。
この場をお借りして宣伝させて頂きます事、お許しください。
歌劇団ALIVE第17回特別公演
「海賊ルーカス・コナー~Episode-E~」
メンバー&スタッフ大募集!
●一応面談はありますが、特にオーディションなどはございません。
●経験、未経験、年齢、性別 は一切問いません。
●チケットノルマなし!
■演者について■
団員または17回公演のみ参加希望
■稽古日■
主に毎週月曜日
■スタッフについて■
舞台照明、音響を募集しています。
積立費、報酬はありません。
特別な技術は必要ありません。
初心者さんや機材に興味がある、やってみたい!
という方はぜひ、ご気軽にお問い合わせください。
〇HP
http://www.geocities.jp/ialive_1/bo.htm
〇メール(お問い合わせ)
alive.since1995xx@gmail.com
(武田)
※ドメイン指定を設定されている方は解除してからご連絡ください。
Saho限定WS製作委員会 (金曜日, 26 2月 2016 14:59)
突然の書き込み失礼いたします。
この場を借りてWSの宣伝をさせていただきます。
3日間限定ミュージカル・演技ワークショップ
ミュージカル志望必見!ブロードウェイで長年にわたり活躍してきた講師が直接指導
講師を務めるSaho-Miyamotoは、アルパチーノ、ロバート・デ・ニーロ、ウーピー・ゴールドバークなど数々のハリウッドスターを輩出したH.B.スタジオにて、ブロードウェイミュージカル演出家アーロン・フランケル氏に師事。
多数のオーディションを受け「ハロードーリー!」(ミニーフェイ役)「コーラスライン」(コニー役)、「ファンタスティックス」(ルイーザ役)、「ウエストサイドストーリー」(マリア役)など本場のブロードウェイにてメインキャストで大活躍。
国内では東宝ミュージカルの振り付けを手掛け、日本で唯一ハリウッドスターが使用する演技メソッド【リン・サイモンソン・テクニック】の専任免許を持つ。
今回は本邦初、3日間のみ特別に、数々のハリウッドスターが学んだ演技メソッドを破格で伝授する。演技、歌、ミュージカル、朗読、発声、ジャズ、バレエ、コンテンポラリー等全てに必要な身体や表現の訓練を行うが、誰でも簡単に取り組める内容で、コーチングにも定評がある氏が優しく丁寧に教えるため、初心者でも安心して受講できる。
【応募資格】小学生以上の健全な男女
【応募方法】
郵送/オーディション用紙(必要事項と希望コース番号を明記、未成年者は保護者の同意文を明記)に、写真2枚(全身・上半身各1枚=3カ月以内に撮影したもの)を同封して郵送。MAIL/郵送と同内容のものを送信。
■開催日: 4月29日(金・祝) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00
4月30日(土) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00
5月1日(日) ①11:00~14:00 ②14:30~17:30 ③18:00~21:00
①初級ミュージカルコース ②ミュージカルコース ③演技コース
※希望コース番号をご明記ください、極力ご希望に添えるように致します。
■スタンダード料金13000円(29日1コマ+30日1コマ+1日1コマ)
(例1)29日①のみ=4500円 (例2)29日①②+30日①②+1日①②=24000円(2000円引き)
※価格は全て税込
第1次審査=書類選考 (合格者のみテキスト、スタジオ地図を送付)
【締切】4月24日消印有効/メールは21:00送信完了(定員になり次第締切)
【問合せ】TEL: 03-5348-3848
MAIL: bessekai_mail@yahoo.co.jp
【備考】応募書類の返却不可。合否に関する問合せ不可。
【URL】http://www.bessekai.com/
【主催】Saho限定WS製作委員会
【宛先】郵送/〒161-0034 東京都新宿区上落合1-30-14大関ビル3階 Saho限定WS製作委員会A係
MAIL/bessekai_mail@yahoo.co.jp
mari (日曜日, 31 1月 2016 23:09)
吉野様
返信が遅くなってすみませんでした。
ご来場ありがとうございました!
昭和の歌と言われるとお返事が難しいのですが・・・
毎回歌わせていただいています、「翼をください」も、昭和の歌に入るでしょうか?
どんな曲でも、メンバーはみな歌うことが大好きです。
またSHOWや公演でお会いできた際には、一緒に歌いましょう♪
吉野幸多 (土曜日, 16 1月 2016 22:40)
昭和の歌では、何が好きですか?
ven (土曜日, 16 1月 2016 01:14)
吉野様
ご観劇くださり&コメントをありがとうございます!
How to succeed、おかげさまで無事に終演いたしました。
楽しんでいただけてよかったです!
どうぞこれからもA-ileをよろしくお願いいたします♪
西部
吉野幸多 (水曜日, 13 1月 2016 20:54)
第5回公演 How to succeed楽しかったです。これからも頑張ってください。
田村花恋 (日曜日, 26 7月 2015 14:34)
突然の書き込み失礼いたします。
私は群馬県伊勢崎市出身の20才で県内でミュージカルの活動をしています。田村花恋と申します。
私個人は今年の3月に東宝ミュージカルアカデミーを卒業し、現在東宝芸能に所属しつつ、群馬県でも活動をしています。
この度、私の所属する団体『ハーモニー』の公演が10月に公演があります為宣伝させていただきたく思います。
下記詳細です。
ハーモニー 第4回公演
『シュークリーム』
期間/2014年10月10日(土) ~ 10月12日(祝•月)
劇場/ ながめ余興場(群馬県みどり市)
【日時】全6公演
10/10(土) 12:00~ 17:00~
10/11(日) 12:00~ 17:00~
10/12(祝•月) 12:00~ 17:00~
【チケット】
前売:2,000円 当日:2,500円(全席自由)
CoRich → http://...[URL]
【ものがたり】
老舗味噌屋「上州長田屋」の社長が家出!
残された家族、職人、主人のいない味噌屋はどうなる?
ところかわって・・・
河川敷に暮らす初老のホームレス。
なんとそこへ弟子入りしたいとやって来た変わり者?
遠い約束・・・
小さな嘘・・・
隠された真実。
個性豊かな人々のなかに必ずあなた自身の姿を見つけることができるはず。
爽やかな笑いと涙で明日をいきるあなたにエールをおくります。
【キャスト】
石橋俊二、上田裕之、田村花恋、須藤晶代、中村直子、関根一正、青木孝彰、
高野美緒、中村紗弥、中村理沙、服部実智子、久保美由紀、服部乃吏恵、
下山明子、遠藤文夏、高橋美空、柿沼節子、石田春美、高橋恵子、家亀千谷子
(一部ダブルキャスト)
【スタッフ】
脚本•作詞 田村綾子
演出•作曲 石橋俊二
【サイト】
ハーモニー 公式HP → http://...[URL]
CoRich内ページ → http://...[URL]
吉野幸多 (火曜日, 21 7月 2015 16:05)
わかりました。
有り難うございます。
yuka (火曜日, 21 7月 2015 11:16)
吉野様
お問い合わせ、ありがとうございました。返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
賛助会のファンミーティングですが、こちらのイベントは賛助会会員様限定のイベントとなっております。
そのため、一般のお客様には公開しておりません。
賛助会への入会受付につきましては、1月の公演の際に、ロビーにございます賛助会の受付にて承っておりますので、もしご興味がございましたら、その時にぜひお声掛け下さいね。
ミュージカル劇団A-ile
代表 清水 由佳
吉野幸多 (金曜日, 17 7月 2015 22:33)
ファンミーティングはどこで行われるのですか。
吉野幸多 (土曜日, 11 7月 2015 20:31)
けやきウォーク前橋のショー楽しみにしています。